« 中仏の卒業 ? に思う・・・(井手一男) | メイン | 大井川鉄道SLの旅(関谷 京子) »

2005年05月10日

紅白幕より、やっぱ黒白幕よね!(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

紅白の幕・・・・。
黒白の幕の方が、最近見慣れているので、ちょっと変な感じ。
少し眩しくて、目がクラクラします。
調理師専門学校が、落成式式典会場に変わりました。

式典司会は、葬儀司会と似ている文言が多い。
くれぐれも哀悼のお言葉、追悼のお言葉、弔辞、弔電などが
口から飛び出しませんように・・・。
慎重にね~(心に言い聞かせる。)
MCプロデュースのアナウンス理論で言うなら、ニュートラルか、やや陽で・・。
落成式の司会を担当させて頂きました。



セレモニーの進行は、一般的なものだが、来賓紹介がちょっと厄介。
肩書きとお名前だけをつらつらと紹介していくのですが、
学校関係の肩書きは、○○協会や○○連合会、
○○法人やら全国○○等が合体するので、非常に長いし面倒だ。
しかも役職をいくつも兼任している方は、
1人に付き、3つも4つも肩書きを紹介しなければならない。
(もう、訳が分からなくなってくる。)
斜めのラインを書き込み、何回も練習した。
司会研修会で、やっている負荷を軽くする方法だ。



<そして本番>
手に汗握りながら、10名のご紹介!何とかクリア~!(ホッ・・)
そうだっ!この面倒な肩書きは、
MCプロデュースの葬祭ディレクター試験の、
受験対策司会研修の練習問題に提供しよう。
(皆さんにも手に汗握っていただきましょう!)

今日の料理は、ここの調理師専門学校の講師や生徒さんが
厨房で作ったものが、振舞われた。
講師の先生方は、それぞれにホテルや飲食店で活躍をされている方だが、
スタッフが違うといつものようには、いかないのかも知れない。
開式前にお料理が並ぶ予定が・・・。
何も出て来ない。



おまけに飲み物すら並ばない。(大丈夫なの~?)
開式を遅らせたいところだが、
市長さんは挨拶をしたら、すぐに退席されるとの事。
開式を遅らせる訳にはいかなかった。
長いスピーチは、司会者泣かせだが、今日ばかりは、
スピーチを長めにお願いしますと祈らずには、いられない。
(司会進行だけで手一杯なんだから、料理の事まで心配させないでくれ~)

ホテル等では、有り得ない事だが、式中にコックさん達がウロウロ・・・。
何とか、乾杯までに暖かい料理が並べられ、
コンパニオンさんが、奔走して飲み物を準備した。
「かんぱ~ぃ!!」
災い転じて何とかでしょうかあ、
暖かい料理で、おいしくいただけたかもしれませんけどね。

代理店が入らない自社での式典施行は、
葬儀社さんなくして自宅葬をやるようなもの。(ちょっと、オーバーかしら)
小物は、ホテルからケータリングされたものの苦労されたと思います。
自力で、よくここまでまとめたものです。
裏は、大慌てでしたが、
参列者にとっては、暖かい和やかなお式になったことでしょう。
良かった!良かった・・・。
御社のますますのご繁栄をお祈りいたします。

<井手の割り込みとお詫び>

またまた記憶違いがありました。
昨日のエッセイでの寂聴さんは岩手県の誤りでした。
FUNETの会員の方からご指摘をいただきましたので、
ここに訂正してお詫び申し上げます。
因みに、
「寂聴さんが住職を務めていらっしゃるのは、岩手県二戸郡浄法寺町という小さな町の天台寺というお寺さんです。
来月には住職を辞められるそうですが・・・。
法話の時は町の人口が10倍以上になり、町興しに大変尽力くださっているそうです。
私の実家の菩提寺です。(^0^)」

ありがとうございます。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2005年05月10日 10:07

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/573

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.