« 平成19年度「第1回、接遇研修会」inあいち (加藤直美) | メイン | オンセイ☆エッセイ#21 (DJ☆KIMIKO & Shacho- & Kojocho- ) »

2007年05月24日

記念式典の司会を終えて (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ある協会の記念式典の司会を担当させて頂きました。
この時期は、総会の後、パーティーを開催される企業が多いですね。
今回は法人化、連盟設立、記念パーティーと300名近くの列席者で、
議員さんも多数出席されていらっしゃいました。
夏の参議院選挙に向けて議員さんの行動範囲も広がる!広げる!?時期なのでしょう。
けど議員さん…!?やっぱり司会者泣かせですわね。

議員さんは遅れてきて、早くお帰りになる先生が多く、
更には、代理で秘書が出席されたり、司会に代読を頼む…と、
祝辞が届いたりします。
お越し頂いた順番に祝辞をもらう予定ですが、
中には時間指定までされる議員さんもいて、司会席はバタバタ。
もちろん、指示を出してくれる事務局長さんは私の近くに居てくれるのですが、
次々に司会席に名刺が並び、
「次はこの方を紹介してね、次はこの祝辞を読んでね」と大変優しい口調で、
難しい指示をお出しになります。
読めて当たり前、場に対応した気の利いた司会が求められます。

しかし秘書さんの名前の読み方まで分かりませんし、
ビッシリ書かれている手書きの祝辞、初見での代読はキツイ!
代読する祝辞に目を通している暇はないのです。
「途中で読めない漢字が出てきたらどうしよう???」
活字を目で追いながらも冷や汗ものです。
しかし、漢字も未知の部分が多い司会も葬儀分野でだいぶ鍛えられたので、
何とか落ち着いて対応出来るようになりました。
こんな時こそ、目で先の活字を追う(先読み)が必要になります。
司会者は、音の流れも大切ですが、正確に“読む力”が求められますね。
この司会は、まさに瞬時に正確に“読み上げる”これにつきましたな。

さて、今回の司会は、ホテル手配の仕事ではなかったので、
私はホテルにとって業者ではありません。
お客さんという立場になる訳です。
こんな場合は、パーティーお開き後、残った料理を主催者側と一緒に頂けます。
もちろんビールもねぇ~。
パーティーコンパニオンさんが、上品に少しずつお料理を持ってきて下さいました。
男性ばかりの列席者の場合は、たくさんのお料理が残ってしまいもったいないです。
オードブルにメイン、デザートまで頂いてまいりました!!

勢いのあるこの協会は、ますます大きくなり力を増していく事でしょう。
日本全国から東京に集合しての開催でしたが、来年は、北海道開催らしいので、
またご一緒出来たら嬉しいです。

ますますのご繁栄を祈念申し上げます。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2007年05月24日 09:12

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/1065

このリストは、次のエントリーを参照しています: 記念式典の司会を終えて (石川 元):

» 祝辞をするときのコツその1 from 結婚式の祝辞ガイド
結婚式で祝辞をするときには、立ち姿や視線がスピーチの印象を決める最も大切なポイントになります。■立ち姿のポイント・両足を肩幅ぐらいに自然に開きましょう・あごを引... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年06月18日 16:36

» モンクレール ダウン from モンクレール ダウン
MCプロデュース: 記念式典の司会を終えて (石川 元) [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年12月18日 02:00

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.