« 2011年02月 | メイン | 2011年04月 »

2011年03月31日

何をいまさら・・・(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先月、朝日新聞のURLに掲載された「お布施からのキックバック」について。
私が葬儀社で担当をしていた25年前、この問題で葬儀社を馘首される人が多かった。
その辺の事情は葬儀司会講習会で都度述べているのだが、
いや、葬祭ディレクター技能審査対策講座でも同様に述べているから、
かれこれ16年以上に亘って話し続けている事がらである。
受講生の数で言えば、1万人は下らないだろう。
「何をいまさら・・・」と表題の思いだ。

葬儀業者、僧侶から「仕事紹介料」お布施の4割の例も

続きを読む "何をいまさら・・・(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月30日

日本人のお辞儀(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昨日のチャリティーマッチは、カズゴールが良かったですね。
ああいうところで決めるところ、さすがキングです。
(それにしてもサッカーとプロ野球は、どうしてこうも印象に差が出たのでしょうか…)

さて、震災があって随分と前の話題になってしまいますが…。
インテル長友佑都が移籍後初ゴールの時の話です。
欧州の強豪クラブに加入している日本人の中でも、
最も有名なクラブに入っているだけに、価値あるゴールでした。
興味深かったのがゴール後の「お辞儀パフォーマンス」。
チームメイトに笑顔を誘っていた気がします。

続きを読む "日本人のお辞儀(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(1)

2011年03月29日

浄土真宗本願寺派中央仏教学院通信教育部(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今年度、東京学習会の11回目が行われました。
学習会もあと7回かと思えば、1年は早いです。

続きを読む "浄土真宗本願寺派中央仏教学院通信教育部(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

【終了】2011年5月 葬祭セレモニー司会術 (3月延期分)

カテゴリー : 最新情報! 最新情報!

本研修は、3月16日、17日開催予定だった研修を延期し、開催するものです。

○葬祭セレモニー司会術[ベーシック講座](第42回) 詳細情報

葬儀社・司会業者の初心者から指導担当者まで、すべての葬儀司会の実務担当者が
対象です。
[1]司会業務への取り組み方、方向性の確認
[2]葬儀司会に関わる葬送知識・表現理論・進行ノウハウの理解
[3]「進行アナウンス」&「弔電表現」トレーニング
を柱とし、総合的な能力向上を目指します。

開催日時 :2011年5月30日(月・友引前) 9:30~17:00
会場   :飯田橋レインボービル 会議室
      東京都新宿区市谷船河原町11
      TEL.03-3260-4761
定員   :30名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)
 ※昼食代、テキスト代含む

お問い合わせ・お申し込み先は、
綜合ユニコム株式会社ホームページより


○葬祭セレモニー司会術[キャリアアップ(ナレーション活用)講座](第20回) 詳細情報

「ベーシック講座」受講者、プロとしてご活躍中の方、葬儀社・司会業者で技術向上を目指す
担当者(葬儀司会経験5年以上が目安)の方々が対象です。
[1]司会業務上達への取り組み方と葬儀ナレーション作成方法
[2]表現理論の理解(ベーシック講座の復習と中級レベルの習得)
[3]長文ナレーションでの表現トレーニング
を通して多様な原稿に対応できる表現スキルの習得を目指します。

開催日時 :2011年5月31日(火・友引) 9:30~17:00
会場   :飯田橋レインボービル 会議室
      東京都新宿区市谷船河原町11
      TEL.03-3260-4761
定員   :24名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)
 ※昼食代、テキスト代含む

お問い合わせ・お申し込み先は、
綜合ユニコム株式会社ホームページより

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 07:30 | トラックバック(1)

2011年03月28日

被災者の安全と健康をお祈ります(古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、
そして東北にはお付き合いのある葬儀社様も多いのですが、
心よりお見舞い申し上げます。
何よりもご自身のことを、体力的にも精神的にも、
無理をしすぎないようご自愛ください。

続きを読む "被災者の安全と健康をお祈ります(古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月25日

この時期のCMについて(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ACジャパンの広告率が高すぎて批判が集まっているみたいだ。
一方で金子みすずの詩集がバカ売れとか。
流せるCMが少ないのだから仕方がないとは思うが・・・。
などと思いながら、ツイッターを覗いていたらユニークなつぶやきを発見。
記憶が定かではないので、そのままの原稿ではないはずだが、大よそこんな感じ。

続きを読む "この時期のCMについて(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(1)

2011年03月24日

東日本大震災記録 4日~5日(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

身を寄せていた宿には、仕事で長期滞在の方も多くて、
「地震で仕事先が閉鎖されて近い内に青森方面に帰る」という、
インテリアのクロス屋さんグループ数人がいました。
私たちが最初に宿に着いた時にはすでにそこにいて、
宿のロビーや廊下で何かと私に声をかけてくださり、
夕食の時には一緒に食事もしました。
こんな大変な時でしたが、皆さんとのおしゃべりは楽しく、
歌も出て、疲れ果てた心身がほぐされていくのを感じました。
皆さんは車で来ていて、宿から町に降りる時には声をかけてくれて、
コンビニに連れて行ってもらったり、本当にお世話になりました。

続きを読む "東日本大震災記録 4日~5日(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月23日

東日本大震災記録 2日~3日(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

地震2日目の早朝、携帯電話の地震速報で、目が覚めました。
外が明るくなってきていて、それはとても嬉しかったです。
昨日買っておいたペットボトルのお水で、歯磨きと洗面をしました。
河北新報という地元紙が、こんな状況の中でも頑張って届けてくれた新聞には、
すごい災害の写真が載っていました。テレビが見られないという状態に、
新聞はありがたかったですが、写真を見て怖かったです。
その後ホテルから、「今夜は、当初から予約がいっぱいで、もしその人たち、
もしくはその人の関係者が来たら泊めてあげられない」と言われました。

続きを読む "東日本大震災記録 2日~3日(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月22日

東日本大震災記録 当日(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

44万人の避難者。2万人以上が行方不明・・・。未曾有の震災です。
何百年に1回あるかないかのことが、起こってしまいました。
3月11日 14:46 初めはゆさゆさ程度、
すぐに「ごお~~~~~」という音とともに、大きく地面が揺れ始めました。
講義中だった私の「出ましょう!」という言葉で、
全員すぐに、雪が降りしきるホール外に避難しました。

続きを読む "東日本大震災記録 当日(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:13 | トラックバック(2)

2011年03月18日

「生きぬいて!」(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私は3月11日の地震の時、宮城県鹿島台という場所にいました。
午後2時46分、今までに経験したことの無い強い揺れを感じました。
一瞬、阪神淡路やクライストチャーチの光景が頭をよぎりました。
その瞬間「死にたくない!」と、今まで生きていて初めて思いました。
5分ほど強く揺れて、その後の強い余震は30分ほど続いたでしょうか。
鹿島台の地理に詳しくはなかったのですが、
山側ではなく海寄りのようなことは知っていたので、
津波のことがとても気になりました。
「津波は来ないだろうか・・・」
その時の怖さは、今でもどう表現したらいいかが分かりません。
その頃、海岸線ではあんな恐ろしいことになっていたなんて・・・。
何てむごいのでしょう。
暮らしの中でいつも共にいて、愛した海だったと思います。
その海にのみ込まれるなんて・・・やりきれない喪失感でいっぱいです。

続きを読む "「生きぬいて!」(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月16日

西濃運輸最高 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

この震災で様々な事柄を知ることになった。
日本では物資の空中投下が認められていないって本当なのか。
もし、本当ならば情けない話だ。(嘘だと思いたい)
自衛隊がこんなにも頑張っているのに、法律で縛りすぎるのはどうかな。
水や食料などの支援物資の空中投下をしたら、裁かれるのか。
・・・何とかなるだろう・・・何とかして欲しい。

続きを読む "西濃運輸最高 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:40 | トラックバック(1)

2011年03月15日

計画停電に対する批判について (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

東電の計画停電に対する批判はそのままズバリその通りである。
被災地も計画停電なんて言語道断だ。
情報も二転三転しているし、いい迷惑だ。
庶民は戸惑うばかりである。

続きを読む "計画停電に対する批判について (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 21:59 | トラックバック(0)

2011年03月14日

被災された方々とその現場で働く葬儀社様へ (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

未曽有の大震災、
被災された方々には、
心からお見舞い申し上げます。
今、何もしてあげられない自分がもどかしい。
自衛隊、警察、消防、海上保安庁、各国の救援隊、ボランティア・・・
本当に感謝申し上げます。

弊社の加藤もセミナーの最中に被災して、
未だに宮城から脱出できません。
元気な様子ですが、相当参っているでしょう。

そして、被災地の現場で働く葬儀社の皆様、
頑張る気持ちはよくわかりますが、
あまり無理しすぎないでください。
マンパワーの不足が叫ばれていますが、
それでも自分の身は自分で気遣いましょう。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月11日

葬儀司会研修in兵庫 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

FUNETの会員様の所へ葬儀司会研修に行ってきました。
兵庫県は北部と南部では、まるで県が違うみたいである。
気候も、文化も、言葉も、同一県とは思えないような違いである。
この県は、山陰線と山陽線が両方とも走っている珍しい県なので、
あるいは、ほぼ中央を東西に横切る中国山地でもいいが、
それらを中心に北と南を考えてみよう、違いが一目瞭然である。


(物凄く良い雰囲気でした・・・レトロ)

続きを読む "葬儀司会研修in兵庫 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(32)

2011年03月10日

ネットワーク社会でも、あの世までは繋がれない(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、京都大学の試験中に携帯電話でヤフー知恵袋に質問をして、
不正に試験を解答する前代未聞の事件が起きました。
事件としては、純粋な「カンニング」だったので、
逮捕するレベルでもなかったかもしれません。(一気に報道熱は冷めましたし)
ただ、インターネットの特性を利用した点は興味深いし、
難関の京都大学の数学入試問題を解くのにネット検索を活用するというのは、
数学の新手の解法として一石を投じたように思います(不正ですけど)。
まさに自由な校風の京都大学らしい解き方…と書くと、皮肉っぽいか。
単なるカンニングだったにも関わらず一時マスコミは大きく報道しましたし、
不特定多数の誰かが試験時間内に受験生のカンニングを助けてしまうことは、
インターネットが生活に根付いている時代を反映していたように思えます。
「他力本願」が、京都大学の合格を成就させかねない時代ですね。
…と書くと、仏教界から怒られるでしょうか。

続きを読む "ネットワーク社会でも、あの世までは繋がれない(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:23 | トラックバック(0)

2011年03月09日

葬儀司会セミナーステップ2終了 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

東海地方のある団体で、2回に分けて葬儀司会のセミナーを開催した。
1回目が昨年の終わりに、そして2回目が2月に。
参加者は、増減はあるが同じメンバーである。
その構成は、それぞれのホール責任者と司会専属スタッフたちだ。
自分が司会を担当する者と、後輩スタッフを指導する立場にある者が同じ位置で学ぶ。
しかも、同じ団体に所属する仲間同士の研修である。
この研修はとても有意義だった。

続きを読む "葬儀司会セミナーステップ2終了 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月08日

葬儀社様専用「接遇DVD」の撮影をしました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

関西地方のある葬儀社様で「葬祭ホール支配人養成講座」が行われています。
3年目の今年は、積み重ねて来た勉強をDVDに残すことになりました。
出演者は、これまでの8回の接遇研修会すべてに出席したスタッフたちです。


続きを読む "葬儀社様専用「接遇DVD」の撮影をしました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月07日

自宅葬に回帰していくか(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今後、少しずつ自宅葬が増える可能性があります。
もしくは、会館での葬儀であっても自宅にいるような親近感、
空間作りがより求められるかもしれません。
「葬儀についてのアンケート調査」を改めて見直してみて、
今後そのような傾向があるのではと気づきました。
少なくとも、葬儀専用の式場が一辺倒に伸びる時代は終わったかもしれません。

続きを読む "自宅葬に回帰していくか(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月04日

米国視察研修の話その15 最終回 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ついに米国視察研修最後の日。
サンフランシスコで迎えたラストの1日は港の朝市へ行きました。
フェリービルディングのファーマーズマーケットです。


続きを読む "米国視察研修の話その15 最終回 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月03日

葬儀司会研修会in青森 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2010年12月4日、東北新幹線全線開業。
青森県民にとって長年の悲願が叶いました。(彼岸じゃないよ)
やったー、やったー!

続きを読む "葬儀司会研修会in青森 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2011年03月02日

葬祭ホール支配人養成講座 ~DVD撮影準備編~(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

いよいよ今年のセミナーシーズンが、はじまりました。
今年に入って、最初の出張で関西地方に行って来ました。
兵庫県の、ある葬儀社様の3年目に入った「葬祭ホール支配人養成講座」です。

続きを読む "葬祭ホール支配人養成講座 ~DVD撮影準備編~(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:30 | トラックバック(0)

2011年03月01日

ネガティブ・キャンペーンではなく、超ポジティブ・キャンペーンを(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

いわゆる「ゆとり世代」を育てるために、
かつては【ほめる技術】が流行っていたそうです。
しかし、褒めるだけでは会社で使い物にならなかったのか、
近年は軍隊訓練のように厳しい【叩き上げ新人研修】が流行っているそうです。
極端ですねぇ。
他人事だと笑ってられますが、当事者だとウンザリしていたことでしょう。

続きを読む "ネガティブ・キャンペーンではなく、超ポジティブ・キャンペーンを(工場長こと古家寛)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:01 | トラックバック(0)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.