« 風邪っぴき(工場長こと古家寛) | メイン | 都合のよい言葉(工場長こと古家寛) »

2011年10月19日

葬儀司会研修会in青森 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

多分、東北では紅葉が見頃だろうなと思いつつ新幹線に乗る。
秋晴れの好天気に恵まれた10月13日。
いつもグリーンのチケットを送って下さるので、楽々座って青森まで・・・
のつもりが、お年寄りの団体ツアー客がワンサカ押し寄せて大騒ぎ。
このオバチャンパワーには参った。
この日ばかりは、グリーンより普通席の方が静かだったろうな・・・トホホ。

青森の研修は独特で、当日の午後3時くらいから9時過ぎまで。
終了後は宿泊してから翌日帰京する。
宿泊は十和田富士屋ホテル・・・ちょっぴりイメージが違ったけど、
やっぱり冨士屋ホテルは良いホテル・・・と同級生もいるしね。

セミナーは過去の研修の復習・・・これは研修に出た人と、
研修に出ることが出来なかった人の差が激しく、というのも
仕事の合間を縫って行われる研修は、その日仕事が入る人か否かで決まるので
数年続けていく内、人により意識の差が生じ、そこを埋めなくてはならなかったから。
そして、宗教儀礼というテーマで曹洞宗をピックアップ。
曹洞宗のお経本の中から「喪儀法」と「逮夜法」それに対応するお経のCDも。
ちょっぴり時間不足だったが、現物があるので時間をかけて差定を学びましょう。
ヒューマンエラーについてもやらせていただいた。
私は決して専門家ではないが、私の経験をお話しさせてもらった上で、
<ミステイク>と<スリップ>の違いについて。
ミスを無くそうとした努力が、結果としてどんなグッズを生み出したか・・・等々。
一番驚いたのは、皆さんが弊社の発声練習をマスターしていたこと。
これはかなり珍しいケース。
聴けば、嫌がるスタッフを尻目に責任者が率先して朝礼で実行させたらしい。
当初はモタモタしていたらしいが、続けてやれば誰でも出来るようになるものだ。
口跡の切れ味が鋭くなったし、素人受けが全然違う・・・良い事である。

夜は情報交換も兼ねて親睦会・・・のようなもの。
聞いた話で恐縮だが、神道の飾りの話で驚いた。
神饌物をお供えするのに、袋入りのインスタントラーメンをガバッと載せるらしい。
カップ麺では駄目なのだろうか・・・売上的にはカップ麺が上だし。
(そういうことじゃないって)
後は洗米を載せてあるのに、別にお米も載せるらしい。
(別にどうということでもないが、少し不思議)

翌日、十和田湖へ紅葉見物。
一週間遅ければピッタリだったと思うが、それでも大自然を満喫。
御鼻部山の展望台へ向かう途中です。
映像でどうぞ。

展望台から遥か遠くの山々が見えましたよ。

最後は、銚子大滝。
国立公園、十和田八幡平。
観光客が多かったです。

青森の皆さん、大変お疲れ様でございました。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2011年10月19日 08:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/2246

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.