« 立礼 (井手一男) | メイン | 葬儀司会のアナウンス部門についての言葉使い (井手一男) »

2012年01月19日

他人のツイッター発言を捏造して炎上させる事件(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ネットでは、まれにブログ等が「炎上する」ことがあります。
炎上は主に反社会的な書き込みに端を発し、
不特定多数の「ネット民」からコメント等で攻撃されることです。
運が悪いと本名や住所などの個人情報を晒されるだけでなく、
職場が割れて会社に電話攻撃されることもあります。
ネット上の「炎上」を鎮静化させることはなかなか難しいですが、
これを逆手に取った事件が先日起きました。
他人のTwitterの発言を捏造し2ちゃんねるで炎上させるという事件です。

Twitterの発言を捏造されて2ちゃんねるで炎上した件について

これぞ、ステルス!
晒された本人にとっては全く身に覚えのないことで、
非難されたり個人情報が晒される訳だから堪ったものではありません。
インターネット上でコミュニケーションを取っている一般人も、
不特定の他人から攻撃対象となりうるということでしょう。

しかし、よくよく考えてみると、
この種の捏造事件はインターネット特有の事件と言う訳ではなく、
日常生活にもあることです。
私はこの記事を読んで、痴漢えん罪事件が頭に浮かびました。
今回の捏造事件では金銭は絡んでいませんが、
先日の「食べログ」のステルスマーケティングではありませんが、
インターネット上で悪評を捏造して脅迫する事件も起きるかもしれません・・・。

近年、インターネットが生活の一部に浸透し、
フェイスブックを始めとする実名でのコミュニケーションが盛んになっています。
10年前は、ネットで買い物をして本当に商品が届くかさえ疑われていましたが、
現在はインターネット上での取引は当然のようになっています。
しかし、インターネットは完全に安全になった訳ではありません。
インターネットの生活における比重が高まるほど、
危険も増えていることを認識しておくべきでしょう。

また、ネット上の記事や投稿を読む側も、
その記事や投稿自体の信憑性に関して、十分に注意しておいた方が良さそうです。
備えあれば憂いなし、です。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2012年01月19日 08:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/2307

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.