« 震災用備蓄、その後(加藤直美) | メイン | イギリス視察余談① (井手一男) »

2012年12月05日

女性が頑張っている(工場長こと古家寛)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今年の葬祭ディレクターの合否状況に関して。
弊社での記録を見る限り女性の方が合格率が良いようです。
昨年も似たような傾向だったと記憶していますが、
総じて女性の方が勉強熱心なのでしょう。
会館葬儀になって葬祭業界は女性の時代と言われてきていますが、
この傾向は変わらないままでしょうか・・・。
男性諸氏、頑張りましょう。

それにしても働く女性は素晴らしい。
特に子育てしながら働く女性には頭が上がりません。
子供がいない時には、子育ての苦労は全くわかりませんでした。
幼児と自分で家事が1.5倍になる程度だろうと思っていましたが、
実際はお着替えが多い幼児の洗濯量は大人の2倍近くでした。
食事も然り。
大人は適当でも何でも食べますが、幼児はそういう訳にはいきません。
しかも味覚が変わっていくようで、今まで食べていたものでも、
急に食べなくなったりします。一筋縄ではいかず、時間が掛かります。
会話も儘なりませんので、子供の表情を汲み取りながら、
ご機嫌を伺う格好です。
そんな訳で、家事をしていると家で仕事に割ける時間は極端に減ります。
そのような過酷な状況で葬祭現場もこなしてしまうのですから、
葬祭ディレクター試験なんて大した苦労ではないのかもしれません。

「子育ては女性に限ったことでは無い」とはいえ、
日本の現状、育児の負担が大きく女性に偏っているのは確かです。
女性の年齢階級別労働力率の推移」をみてみましょう。
昔に比べるとマシですが、女性の30代は労働力率がガクッと落ちます。
これは、ちょうど出産時期と重なります。
男性は30代でも落ちませんので、育児が女性の役割になっている結果の表れでしょう。

また、「平成23年分民間給与実態統計調査結果について」をみると・・・
女性の平均に給与は男性の3分の2程度です。
これは女性の多くがパート労働をしているということです。

日本で女性が働くのは、基本的に不利な環境です。
制度上では男女平等とはいえ、実際はハードルが高いと言えるでしょう。
だからこそ、チャンスは逃さない迫力があるし、
仕事も力強いのでしょう。

司会研修も、上手くなるのは女性が多いです。
講師から指摘されたことを素直に実行できる人は、女性です。
また、50歳になっても60歳になっても頑張ってレベルアップしようとする人も、
女性です。本当に頭が下がります。
男性はどこか緩いところがあって、いかんですな。

その内、業界団体の長にも女性が出てくるかもしれません。
男性諸氏、うかうかしていられないですよ!

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2012年12月05日 08:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/2541

このリストは、次のエントリーを参照しています: 女性が頑張っている(工場長こと古家寛):

» louis vuitton mens belt outlet from louis vuitton mens belt outlet
MCプロデュース: 女性が頑張っている(工場長こと古家寛) [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年07月25日 20:47

» DqYeqZlB from DqYeqZlB
MCプロデュース: 女性が頑張っている(工場長こと古家寛) [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年07月26日 21:10

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.