« 接遇・接客マナーについて 「襖の開け閉て」 (井手一男) | メイン | 接遇・接客マナーについて3 (井手一男) »

2012年02月06日

接客・接遇マナーについて2 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

厚生労働省の1月30日の発表によると、
成人の喫煙率(男女合計)が19.5%と2割を切った模様だ。
(実際は、未成年の喫煙率もあるのだろうが…)
全国の平均値ということだろうが、葬儀業界に限れば喫煙率はもっと高いはず。
男女とも、本当に喫煙率が高いと思うのだがどうだろう。
特に、接客・接遇の話になると、
お客様に対して失礼ですから出来れば禁煙しましょう。

玄関での靴の脱ぎ方、座布団の使い方について

座布団の座り方については前回も見せましたので、今日はこれ。
座布団の基本知識について。
座布団は、四つの面の内、一方だけ縫い目の無い向きが正面。
また中綴じの所で、糸の房が出ている方が表となっていますが、
表裏の無い座布団も多いです。
訪問先で和室に通された場合は、座布団に勝手に座ってはいけません。
畳に座って待つか、案内人に進められた席の座布団に座ります。
このとき、足の裏ではなく、膝から乗って正座をします。
というような知識が必要なんでしょうけど、
座布団が今の形に普及したのは大正時代ですから、
〇〇流などと歴史ある講座に出ても意味がないかもしれませんね。
ごめんなさい、私の勝手な考えなんですが、
座布団の歴史を紐解くと・・・そりゃあ面白いよ。
時間のある方は試してみたら。

次は名刺交換編をどうぞ。



アベクンのマナー講座も面白いよ

「タダより高いものはない」と申しますが、全然気にすることはありません。
映像を見て、大いに勉強をした方が得ですよ。

私の葬儀司会の講座には、このように役立つ動画が不足しています。
色々と見たのですが・・・酷いのも多く気を失いそうになりました。
思わずヒステリックに「止めろ!」と叫びたくなりました。
今後の課題にしたいと思います。

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 2012年02月06日 08:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mcpbb.com/blog/mt-tb-funet.cgi/2319

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.