« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »

2005年02月28日

エレベーターガール(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

口調に癖のある司会をする女性を、よくバスガイドのような・・・とか、
エレベーターガールのような・・・と例える事がありますが、
私は大学時代に、実際にエレベーターガールのアルバイトをしていました。
(渋谷のパルコです)
開店の10:00から18:00まで拘束されるので、
学校が長期休みの春・夏・冬休みだけのお手伝いでしたけど、
社員が有給休暇を取る時期のピンチヒッターと言う訳です。
姿勢・お辞儀の仕方・電話の応対・お客様への対応等・・・
MCプロの加藤先生の接客研修会に比べたらさわり程度の内容ですが、
それでも当時習った事が、今でも役に立っていると思います。

エレベーターガール調のしゃべり?
そんなものは無いし、強制もされませんでしたよ。
渋谷パルコのエレベーターガールは皆、
普通の会話と同じイントネーション・テンポでしゃべっていました。
でもデパートによっては、ピンポンパンポオ~ン~!
『○○からお越しのぉ~○○さっまぁ~』
と意味も無いところを強調したり語尾を延ばしたりと、
気持ちの悪い館内放送もありますが、これはきっと強制されているのでしょう。
(確かに耳に残りますからね)

続きを読む "エレベーターガール(石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:35 | トラックバック(4)

2005年02月27日

如月日記 ~手術のBGM~(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今年も「春一番」が吹いた。
私は先ごろの入院もあってか、今年は春が来るのがすごく待ち遠しい。
桜の蕾もまだ硬そうだが心なしか薄いピンク色に見えるのは私だけだろうか・・・。
さて、手術から1ヶ月が過ぎてようやくその頃のことを考えられるようになった。
人は、強いストレスにさらされると、その時の記憶を一時的になくす。
事故や事件などの恐怖に遭遇した時にも、その事実に向き合える
心の準備が出来るまで、思い出せないという。
しかしその後、その記憶は心の底から浮き上がり、必ず向き合える時が来るという。
私の入院生活も、不思議と思いだせる部分と思い出せない部分があった。
そして最近思い出してきたのが手術のときのこと。
私の中では結構なストレスになっていたのだろう。
やっとその時と向き合えるようになった。

続きを読む "如月日記 ~手術のBGM~(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:36 | トラックバック(0)

2005年02月26日

年を取るのも悪くない(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昨日の続きだが、私は中学・高校の6年間を佐賀市内で過ごした。
遥か遠く懐かしい青春時代を暮らした、思い出深い街だ。
この世に誕生してからの12年間を筑豊の荒っぽい川筋で育ち、
後の18歳までを穏やかな佐賀で暮らしたことになる。
筑豊にはいまだに親戚も多く、福岡へ来た時には寄ることにしているのだが、
今回は久し振りに旧友に会おうと思い、佐賀を訪れた。

わざわざ10人ほどの同級生が集まってくれたが、
会った瞬間からチーズがとろけるみたいに過去へとタイムスリップする。
これ程わだかまりがなく、一気に『おい』『お前』で呼び合える仲間は
世の中にそうはいないだろう。
いい年のオジサンとオバサンが、当時のニックネームで、
「サルッパン」「シゲッパン」「ジェーンさん」「フジヤン」「トッチャン」
「ノブちゃん」「フジイ」「なんちゃってベッカム」などと大声を上げている。
(なんちゃってベッカムだけは当時のものではない)
傍から見たらお笑いだろうが、人生の中で誰しも忘れられない交点があり、
青春時代のそれは、深く刻まれて風化することがない。
人生の出会いとは、本当に不思議だ。
そして熱い数年間は、その後の人生に少なからず影響を及ぼしている。

続きを読む "年を取るのも悪くない(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:36 | トラックバック(0)

2005年02月25日

福岡での研修会を終えて(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2月22日福岡で葬儀司会研修会が開催された。
前泊で空路福岡入りしたが、その寒さにはビックリ!
天神に着くと、横殴りの小雪が散らついていた。(寒くてかなわんわ)
この寒さでは・・・仕事が重なって
急遽キャンセルの受講生が出ることは簡単に予想が出来たが、
やはり当初28名参加予定が、当日の仕事の都合で3名の欠員が出て25名。
(葬祭業務ですから、いつも参加予定者の一割前後は欠員がでます)

 

続きを読む "福岡での研修会を終えて(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:37 | トラックバック(0)

2005年02月24日

取材後記3(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、連載のための取材に行きました。
月に一回の取材は、恒例になるのでしょうか。
文字を書くということは、肉体労働なのかもしれません。

さて、今回は東京です。
取材で東京に行くのは、今回が初めてでしょう。
しかも、先方は葬儀社ではない。
いやはや、どうなるのか緊張します。

続きを読む "取材後記3(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:38 | トラックバック(0)

2005年02月23日

メモリアルリポート(橘 貴美子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

通夜の席での朗読「千の風になって」

故人は闘病中に、
「墨をすって筆を手にし、好きな言葉を書くと心が落ち着く」
ということで半紙にいろいろな言葉を綴っていました。
その中に「千の風になって」という歌のタイトルが書かれていたものがあり、
これを見て葬儀社の担当の方が気をきかし、
歌詞をパネルにして一緒にロビーのメモリアルコーナーに展示したのです。
なかなか洒落た演出と感心したのですが、通夜の始まる準備のときに、
司会の私にそれを式の中で何らかの形で使えないかと提案してきたのです。
無宗教式なので、故人の略歴ナレーションは
黙祷を捧げたあとに行う予定になっていました。
その中に組み込むのも唐突であり、また時間もなかったので、
開式のまえに朗読をすることにしました。
この詩は、病床での故人の心境とオーバーラップしたのではないか
というコメントを簡単に添えて読みました。
最初はざわざわしていた場内もいつしか静かになり、
全員がその朗読に聞き入っていました。
シンプルな歌詞なので、状況があえばナレーションの中に取り入れても、
朗読してもいいと思いここに記します。

続きを読む "メモリアルリポート(橘 貴美子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:39 | トラックバック(0)

2005年02月22日

【終了】2005年3月 葬祭セレモニー司会術

カテゴリー : 最新情報! 最新情報!

○葬祭セレモニー司会術[ ベーシック講座 ] 詳細情報

開催日時 :2005年3月15日(火) 10:00~17:00
会場   :飯田橋レインボービル 会議室
      東京都新宿区市谷船河原町11
      Tel.03-3260-4791
定員   :30名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)
 ※昼食代、テキスト代、アドバイスシート送付代含む

○葬祭セレモニー司会術[キャリアアップ講座] 詳細情報

開催日時 :2005年3月16日(水) 10:00~17:00
会場   :飯田橋レインボービル 会議室
      東京都新宿区市谷船河原町11
      Tel.03-3260-4791
定員   :24名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)
 ※昼食代、テキスト代、アドバイスシート送付代含む

●お問い合わせ・お申し込み先●
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:49 | トラックバック(0)

コミニュケーションの難しさ(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

冷たいを通り越して、指の感覚が無くなった。
足の指は付いているだろうか?と心配になったほどだった。
スタッフの皆さんは、傘もささずに設営に取り組み
びしょびしょの体からは、湯気が立っている。
(すごい・・・私だって頑張りますから。)
すっかりお馴染みの自宅葬の司会を担当させていただきました。

 

続きを読む "コミニュケーションの難しさ(石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:40 | トラックバック(0)

2005年02月21日

引導文が・・・!(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

東京の一等地にある、格式の高い大きなお寺の式場が現場だった。
そのご葬儀はこの寺のご住職ではなく、わざわざ熊本から上京して来られた
ご喪家の菩提寺のご住職が、通夜・葬儀の導師を務められることになった。
ご遺族は大変裕福な方で、送迎の飛行機代、飛行場からのタクシー代、
新宿の指定のホテルの宿泊費用、その他の諸雑費も一切合財負担されていた。
まさに至れり尽くせりである。

続きを読む "引導文が・・・!(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:41 | トラックバック(2)

2005年02月20日

ウグイス嬢での怖~い体験!(藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私も大好きな遊説の仕事。
石川嬢につられ、怖~い体験を一つご披露いたします。
忘れもしない、あれは今から7年前の6月23日。
町議会議員選挙のウグイスとして海の見える風光明媚な、
ある田舎町へ行ったときのことです。
選挙戦2日目の朝、お天気も上々。
まだ序盤ということもあり、なごやかにスタートしました。

続きを読む "ウグイス嬢での怖~い体験!(藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:42 | トラックバック(0)

2005年02月19日

如月日記 ~言葉の癒し~(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

退院から2週間程が過ぎた。
さすがにこの2週間は体力も気力も無く、毎日を過ごすことだけで精一杯だった。
しかし人間の回復力というものはすごいもので、
そろそろ前を向いて歩いて行こうと思いはじめるものだ。
ようやくこうして入院の時のことを振り返ろうという気にもなってきた。
退院してからは寒い日が多かったが、昨日あたりからリハビリに散歩をはじめた。
普段は見過ごしている場所も、ゆっくりと歩くことで色々な発見がある。
ちらほらと梅の花が咲きはじめた公園。
噴水にもしばし足を止めて水の音に耳を澄ます。
街の中でもちょっと耳を傾けるだけで、普段は気づかない色々な音が聞こえる。

続きを読む "如月日記 ~言葉の癒し~(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:43 | トラックバック(0)

2005年02月18日

メモリアルリポート(橘 貴美子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起


<こだわらない遺族とこだわる遺族>

2月の寒い中、連日、通夜・葬儀の司会の依頼がありました。
(1.)
故人は中小企業の会社の社長で、
先代の後を継ぎ本当に小さい製紙会社を盛り立てた人。
杉並区にあるお寺に足を踏み入れると、花輪が境内にはずらりと並び、
式場内もお花で埋め尽くされていた。
さてどんな注文があるのか!
ナレーションの題材は山ほどあり、指名焼香がずらり、弔辞も・・・
と戦々恐々とかまえていたら、指名焼香、弔辞もなく
ナレーションにいたっては、故人の年表のような経歴などはなく、
人柄がわかるエピソード中心の資料が1枚だけでした。
ホッ!しかし、そうなるとプロの司会者が呼ばれた意味がなくなると俄然奮起。
短時間でよくここまで考えられるなという内容のナレーションに仕上げ、
(これが私の得意技)何とかオリジナリティある時間に組み立てました。
こだわらない遺族の場合、
スタッフが、通常通りのやり方で進めることができるため、
ギクシャクせずスムーズに行くというメリットがあります。
その反面、特色がなく慣れが出て緊張感のない式になりやすいのですが、
そこにプロ司会が入り二つ三つ味付けをすると意外にいい葬儀になります。

続きを読む "メモリアルリポート(橘 貴美子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:44 | トラックバック(0)

2005年02月17日

海外演奏旅行マレーシア・シンガポール編(関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

どんな国への旅が、後になって印象深く、
そして懐かしく思い出されるかというと、
以前にも述べたベネズエラでのドロボー事件がそうであったように、
これが意外と、その時には泣きそうだったり、
ひどい目に遭ったりした国の方だったりする。
不思議なものである。
そういった意味では、シンガポールは比較的印象が薄い。
煙草一本捨てても、かなりの罰金刑があるというだけのことはあって
それは見事なまでにチリひとつ落ちていない
美しい街だったという記憶しかない。
勿論、コンサートや人々との触れ合いは格別のものがあったが・・・。

続きを読む "海外演奏旅行マレーシア・シンガポール編(関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:45 | トラックバック(0)

2005年02月16日

いくつになってもウグイス嬢(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私の好きな仕事の中に遊説の仕事があります。
そう・・『○○ ○○を宜しくお願い致します。』
と騒音を撒き散らす選挙の応援ウグイス嬢?の事です。
(嬢でいいんです、嬢で・・・)
この仕事は、体力が命でして朝の8:00~夜8:00まで、
車に乗り、しゃべり続けるのであります。
支援者である近所のおば様たちが乗っている街宣車も有りますが、
特に自民党系や衆参院選は、(これまでの経験から)
私達のようなプロのウグイスが使われることも少なくありません。

続きを読む "いくつになってもウグイス嬢(石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:45 | トラックバック(0)

2005年02月15日

主任・・・凄すぎ!(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

神奈川県にあるその葬儀社は、
当時、現場を担当する施行部隊の10名ほどは、20代の若手ばかりで、
皆威勢が良くて気が短くて、明るくてスケベで、賭け事が大好きで
いろんな意味で、元気一杯の若者たちが揃っていたのだ。

続きを読む "主任・・・凄すぎ!(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:46 | トラックバック(0)

2005年02月14日

如月日記 ~帰って参りました~ (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日無事に手術を終え、退院いたしました。
皆様には、ご心配をいただき心から感謝いたします。
3月の研修会には元気な姿で伺います。
どうぞご安心ください!

上京して早○○年。(年がばれるので言いたくない)
何故か私はいつも一生懸命でした。
何故か走らずにはいられなくて、人の2倍は走って来ました。
(自分で言うのですから本当です)
無我夢中というのでしょうか?
私はナニモノ? 
何の為にこの世に生まれ、何をする為に今ここにいるの? 
という素朴な疑問を解明する為に、頑張って来たような気がします。
そして頑張って来たからこそ、今の私があるということも確かです。

続きを読む "如月日記 ~帰って参りました~ (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:47 | トラックバック(0)

2005年02月13日

至れり尽くせり(藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

大根・白菜・小松菜・人参・春菊・玉葱・長葱・ブロッコリー。
今うちの畑で収穫できる野菜たちです。
年間ではトマト・茄子・胡瓜・とうもろこし・ほうれん草・カリフラワー
キャベツ・じゃがいも・ピーマン・ししとうがらし・レタス・シソ
にがうり・おくらなど‥、収穫の時期には市販の野菜を買うことなく、
自給自足のもので足りています。

続きを読む "至れり尽くせり(藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:48 | トラックバック(0)

2005年02月12日

追悼文の様子を拝見に・・・(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、FUNET追悼文を積極的に取り入れて下さっている
埼玉のT葬儀社様へ、お通夜の見学に伺わせていただきました。
たまたま司会が弊社の橘貴美子だったので、
ホールまでドライブだと運転手にされ、工場長と3人でお邪魔いたしました。
とっても充実した無宗教葬のご葬儀でした。

 

続きを読む "追悼文の様子を拝見に・・・(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 03:48 | トラックバック(0)

2005年02月10日

わたしの兄(関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私と5歳違いの兄は、
良きにつけ悪しきにつけ、やたら私に干渉してくる。
この度のエッセイの件でもそうだ。
ちくいち厳しいメールが届く。
『文体とリズムは前回の方が良かった』だの、
『文体は数をこなせば独自のものになっていく。
・・・このように真摯に描いていく感覚で続けていくと、
日常の平凡な景色も描けるようになる。
そのためにも、日々、健康に精進することが大切!』
とか、
『一つのネタで百のエッセイを展開する技を身につけよう!』
云々・・・

続きを読む "わたしの兄(関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:50 | トラックバック(0)

2005年02月09日

2月なのにまだ、睦月日記 ~病院の日常の風景~(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

春には桜の花が見事なこの病院は、中庭の散歩道にベンチがあり、
よく買い物帰りにふらりと寄ったものだ。
教会の窓越しにオルガンの音が聞こえたりするのがとても気に入っている。
今日の目的は検査結果を聞くこと。
予約は入れてあるが、病院というのはとにかく時間がかかるものだ。
庭が見える椅子にすわり、しばし病院の日常の風景を眺めた。

続きを読む "2月なのにまだ、睦月日記 ~病院の日常の風景~(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 13:26 | トラックバック(0)

2005年02月08日

自宅葬の司会 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起



ふっふっふっ・・・社長が行けって!(鬼だわ)
てなわけで、自宅葬の司会を担当させて頂きました。
さっ寒くなんかなーーーいっ!!
気合だ~~喝―――っ!!!

続きを読む "自宅葬の司会 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 13:27 | トラックバック(0)

2005年02月07日

驚きのMCライブラリ(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

「FUNET」会員の皆様は、2月から新設された「FUNET」の3本目の柱、
[MCライブラリ]のコンテンツをご覧になられましたでしょうか?
先日のエッセイでもMCライブラリの内容が紹介されておりましたが、
盛りだくさんの司会資料で驚きます。
ああ見えても社長は、かなり面倒見のいい人です。
きっと、「FUNET」会員の皆様が、
きちんとしたナレーションが作れているか?
FUNET追悼文がちゃんと作られているか?
つまり、「FUNET」が上手くご遺族のために活用されているか?
心配で心配で、仕方がないのでしょう。

続きを読む "驚きのMCライブラリ(石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:02 | トラックバック(0)

2005年02月06日

僧侶に感謝!(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

何故お坊さんはあんなに威張っているのだろう?
そして葬儀屋さんは、何であんなにお坊さんにペコペコするのだろう?
ほとんどの遺族の方も、お坊さんに対しては似たようなものだった。
20年位前、葬祭の人材派遣に入ってから一番不思議に思ったことだ。

続きを読む "僧侶に感謝!(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:04 | トラックバック(0)

2005年02月05日

2月なのに睦月日記 ~セカンド・オピニオン~(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今回の病気治療にこぎつけるまで、私は3年近い月日を過ごした。
様子を見ながら治療を進めてはきたが、
最終的には主治医を変えたところから、新たな展開を見た。

続きを読む "2月なのに睦月日記 ~セカンド・オピニオン~(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:05 | トラックバック(0)

2005年02月04日

若き日の京様ブーム“韓国編”(関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私が仕事で海外演奏旅行に初めて行ったのは韓国だった。
時は1983年,私21歳の時である。
20年以上前の事だから、その頃は今と違って軍事政権下であり、
よってコンサート舞台のど真ん中にも、大統領の写真が必ず掲げてあり、
街のあちこちには、小銃を持った軍人さんが直立不動に立っていて、
何事かと思うような物々しさがあったものだ。

続きを読む "若き日の京様ブーム“韓国編”(関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:06 | トラックバック(0)

2005年02月03日

工場長の雑記(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、社長からも告知があったとおり、
FUNETに「MCライブラリ」というコンテンツを作成いたしました。
非常に簡単なシステムではありますが、詰め込んだコンテンツは膨大です。
まさに、図書館(=ライブラリ)です。
その一部をご覧ください。

 

続きを読む "工場長の雑記(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:06 | トラックバック(0)

2005年02月02日

2月2日・・・(石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2月2日は、私にとって激動の日であります。

今から24年前の今日、父が亡くなりました。
癌の宣告を受け、たったの半年・・・。
すべてを受け入れ、弱音ひとつ吐かず、
厳格な父らしい最期でした。

続きを読む "2月2日・・・(石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:07 | トラックバック(0)

2005年02月01日

[FUNET]に、新コンテンツ誕生のお知らせ(井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

その1
今日からFUNETに、
「MCライブラリ」という新コンテンツが誕生した。
葬儀司会実務を支援するための資料室のようなものだが、
発声練習の基礎から、敬語や忌み言葉や司会者のスタンス、
仏式(個人葬・社葬)・神式別のアナウンス文例、
5分.7分.10分と時間別に分類された長文のナレーションサンプル、
ナレーション文章作成のヒント、人柄・性格の言い回しサンプル、
そして様々な進行台本サンプルと実務で役立つ雛形、
さらに各宗派別の葬送儀礼(差定)サンプル、またお経・偈文・・・etc、
一応盛りだくさんの内容である。

続きを読む "[FUNET]に、新コンテンツ誕生のお知らせ(井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:08 | トラックバック(0)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.