« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月29日

「接遇DVD」撮影が終了しました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

二日間の撮影、本当にお疲れ様でございました。
綜合ユニコムの担当者K氏をはじめ、エキストラでのご協力いただいた皆様、
そして撮影スタッフの皆様、ご協力いただいた全ての皆様に心から感謝申し上げます。
「ありがとうございました!」


続きを読む "「接遇DVD」撮影が終了しました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(274)

2008年02月28日

撮影日記 (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私も、近々発売の接遇DVD(綜合ユニコム)の撮影に行ってきました。
現場風景をカメラに収める記録係がメインでしたけれども、
エキストラで出演するということもあり、とても良い経験にでした。
テレビに映る映像の撮影は、なかなか難しいですねぇ。

続きを読む "撮影日記 (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:56 | トラックバック(0)

2008年02月27日

ただいま「接遇DVD」撮影中です! (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

近日発売の接遇DVD(綜合ユニコム)の撮影に行ってきました。
弊社の加藤の監修によるものですので、私も橘も工場長も協力体制です。
今日は、そんな現場の様子をチラッとお見せしましょう。

続きを読む "ただいま「接遇DVD」撮影中です! (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(1039)

2008年02月26日

ナンバ歩き (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

明治以前、日本人の歩き方が違っていたという。
何々? 聞いたことないぞ!
さて皆さんは「ナンバ歩き」って知っていますか。

続きを読む "ナンバ歩き (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月25日

葬儀特集の雑誌を読んで(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

できるだけ雑誌を見るようにしています。
最新の情報を集める…ということが大きな理由。
インターネットにも落ちている情報がほとんどですが、
情報が選別されていますし、最新の商品が載っています。
また、テレビよりも雑誌の方が、情報の質は洗練されていると思います。

今回紹介する雑誌は、接遇DVDの制作でもお世話になる葬儀社のI様から、
加藤さんが頂いた全国誌「monoマガジン」です。葬儀特集の号です。


続きを読む "葬儀特集の雑誌を読んで(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 08:00 | トラックバック(0)

2008年02月22日

接遇DVDの撮影日が近づきました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私が監修をさせていただく「葬儀スタッフ向け接遇教育DVD」
の撮影日が近づきました。(この春、綜合ユニコムさんから発売)
担当をしてくださるK氏とも、何度も打ち合わせを繰り返しています。
全体の構成から当日の撮影用シナリオなど、
撮影監督も間に入りながらの調整は、大詰めを迎えました。

続きを読む "接遇DVDの撮影日が近づきました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月21日

昔懐かしい葬儀社様へ (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2月のとても寒い日、都内のとある葬儀社様へ。
人材をしていた若い頃には随分と通い、また大変お世話になりました葬儀社様。
駅のすぐ側で○○街道沿い、場所は昔のまんまです。(懐かしいかー)
数年前に建てられたホールを見学に、ついでに遊びに行ってきました。


続きを読む "昔懐かしい葬儀社様へ (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月20日

オンセイ☆エッセイ#42 (DJ☆KIMIKO & Naomi )

カテゴリー : 音声エッセイ

こんにちは、工場長です。

音声エッセイの第四十二弾!
今回は、ハチャメチャです。急遽、ゲスト登場!ですから。
ちょっとしたグダグダ感を、お楽しみください。
それでは、早速聞いてください。








続きを読む "オンセイ☆エッセイ#42 (DJ☆KIMIKO & Naomi )"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:31 | トラックバック(0)

2008年02月19日

善人なおもて往生をとぐ… (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日は24節気の雨水(うすい)ですね。
まあ雪が溶け始めるという意味でしょうか。
すでに立春が過ぎ、この後啓蟄で、そして春分の日がやってきます。
暦の上では、とっくに春なんですけど…まだ寒いわ。

続きを読む "善人なおもて往生をとぐ… (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月18日

葬儀スタッフ教育向け「接遇DVD」の制作が進行中です(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2005年秋から、綜合ユニコム株式会社主催の葬儀スタッフ向け
「セレモニーアテンダント養成講座」の講師をさせていただき、
この3月で10回目を迎えます。
出会った300人近い葬儀スタッフの皆さんには、
全国からお忙しい時間をあけてお出でいただき、心から感謝いたしております。
「ありがとうございました」

続きを読む "葬儀スタッフ教育向け「接遇DVD」の制作が進行中です(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月15日

オンセイ☆エッセイ#41 (Teacher☆KIMIKO & Shacho- & Kojocho- )

カテゴリー : 音声エッセイ

こんにちは、工場長です。

音声エッセイの第四十一弾!
弊社の所在地は狭山。
狭山と言えばお茶。お茶は英語でTea。
ティー茶ー、ということで、今回もキミコ先生の登場です。

それでは、早速聞いてください。








続きを読む "オンセイ☆エッセイ#41 (Teacher☆KIMIKO & Shacho- & Kojocho- )"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(1)

2008年02月14日

脳が、宗教を創った (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

天の超知的存在が、生命や宇宙そのものを設計…(何やら映画みたいだが)
「インテリジェント・デザイン説」を信奉している人からは怒られるかもしれない。
だが今日はこのテーマで進めてみたい…脳が、宗教を創った。
(注)インテリジェント・デザイン
参考URL…http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%F3%A5%C6%A5%EA%A5%B8%A5%A7%A5%F3%A5%C8%A1%A6%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3

続きを読む "脳が、宗教を創った (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月13日

MC-BGM配信サービス (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

かつて、私が中学生の頃…音源はレコードとテープだった。
テープにダビングすることが、何と便利で機能的で…と思っていた。
それから10年、いつの間にか音源はレコードからCDに変わり(レコと共存)、
そして音楽テープはシブトク生き残っていた…私が20代の頃である。
そしてまた10年、レコード店とはいうものの実態はCD屋であり、
テープは凄く希少になって、MDに録音するのが常識の時代だった。
そしてあっという間に、パソコンの普及(ブロードバンド化)と共に、
全てがCDに塗り替えられていく。
思えば1970年代の終わり、ソニーのウォークマンの登場で、
その後テープもMDもCDもヘッドホンステレオ化し、世界の若者に浸透していく。
(因みに大ヒットしたウォークマンという名称は、社長の留守に決められたらしい)
でも、これで終わりではない。

続きを読む "MC-BGM配信サービス (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月12日

「簡単スライドショー」を使用してみて その②(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先週末、埼玉はひどい雪でした。
池袋から所沢の電車中で激しく吹雪いてきたものだから、
都会では雪が降らなくても、郊外では雪が降るものだと、
どんよりと曇った現実色の空が教えてくれた気分です。
あぁ、1階アパートの底冷えが思いやられる…。

さて、昨日から引き続いて葬儀の日の報告を。
ちなみに、場所は都会です。

続きを読む "「簡単スライドショー」を使用してみて その②(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:28 | トラックバック(1)

2008年02月11日

「簡単スライドショー」を使用してみて その①(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日機会があって、とある葬儀社の大型葬儀で、
FUNETの「簡単スライドショー」を使用しました。
実際に通夜から葬儀に入り込んで、
自ら写真を撮るところから「簡単スライドショー」を作るのは、
初めての経験です。さて、どうしたものか。

続きを読む "「簡単スライドショー」を使用してみて その①(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:30 | トラックバック(0)

2008年02月08日

ホスピスで、節分のイベントをしました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私がピアノと歌のボランティアに伺っているホスピスで、節分のイベントがありました。
当初、予定されていたグループがキャンセルになったとのことで、
ボランティアさんを纏めているチャプレンから急遽私のところに、SOSが来たのです。
2月までは研修会の仕事も忙しくないので、こういうご依頼には
「ハイ!ヨロコンデ」の精神で積極的に参加しようと思っています。

続きを読む "ホスピスで、節分のイベントをしました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月07日

「司会の打ち合わせはした方が効果的??」 (橘 貴美子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

春到来! 
節分は雪。
そして立春は晴天…とこれからの一年を占うかのような劇的な天気の変化でした。
豆まきなど最近では自宅ではしないかもしれませんが、我が家では形だけやりました。
子供の頃、鼻の穴に豆をつっこんで、取れなくなった思い出があります。
あの時はどうなることかと思いましたが、私の鼻の穴の形は、
自慢じゃありませんが、なかなか美しい形をしています。

続きを読む "「司会の打ち合わせはした方が効果的??」 (橘 貴美子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月06日

現代の言葉が難しい (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昔からどの時代でも、符牒のように略語はあるけれど、
一般に普及したものも多くて、知ってしまえば意外と馴染みやすい。
例えば寿司屋でのガリやアガリから、トイレや休息所へ行くときの言葉や、
商品の卸値や万引きを発見したときの言葉や、何となく理解できることがあった。
「並、つゆだく、玉子」って分かるよねえ。(牛丼屋)
一般に同業者の間で使われる言葉が一般にも普及したものだろう。

続きを読む "現代の言葉が難しい (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月05日

東京に、雪が降りました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2年ぶりに、東京に雪が積もりました。
東京では「降る、降る・・・」と言われて、なかなか降らなかったので、
やっと降ってくれてなんだかうれしかったです。
というわけで、今日は雪の中をウォーキングに出かけました。
いつもの景色が、随分と違います。
雪が降ったことで、どことなくきれいな東京になっています。

続きを読む "東京に、雪が降りました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月04日

映像の訴求力 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2006年製作のアメリカ映画「不都合な真実」。
アメリカ元副大統領のアル・ゴア氏が、地球の温暖化を訴えた名作。
ところが、これは誰が見てもスライドショーの映画版なのだ。
この映画製作そのものが、地球温暖化の危機を、世界各地のスライド講演で訴える、
アル・ゴア氏の魅力に取り付かれて製作したものだから…。

不都合な真実
(映画宣伝用から)

続きを読む "映像の訴求力 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:00 | トラックバック(0)

2008年02月01日

映像の力(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

大阪府知事選で橋本弁護士が当選しました。
勝因は、映像メディアを上手に使った…と言われます。
選挙統括本部長が、タイタンのマネージャーですからね。
旧態依然とした自民党幹部も「我々とはやり方が全く違った。プロだね」と、
舌を巻いていたそうです(ま、実情は知りませんが)。
映像の影響力を熟知したものが、今後は力を獲ていくのでしょうか。

続きを読む "映像の力(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 09:25 | トラックバック(0)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.