« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月30日

休日報告 (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

敬老の日の連休は、友達と過ごす方が楽しい年頃の息子達は色々と忙しく、
夫は「東京で留守番がいい」と言うので、両親の好きなものを手土産に、
私ひとりで(ウキウキと)実家に帰った。
この年になっても親の前では昔のように娘に戻る。
両親共、年はとったが、すこぶる元気だ。
特に、80才の父は随分昔から「健康おたく」である。
NHKの「ためしてガッテン」や日テレの「おもいッきりテレビ」をこよなく愛す。
「これがいい!」と思ったら、ナンでも試す。
アミノ酸から寒天、きな粉・・・今は、味噌汁にオリーブ油をたらして飲んでいる。
そして健康グッズも・・・最近の父のマイブームは・・・。

続きを読む "休日報告 (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:56 | トラックバック(0)

2006年09月29日

MCプロデュースの携帯サイトをオープン(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

携帯電話のインターネットの利用数(閲覧数)が、
パソコンのインターネットの利用数(閲覧数)を超えたと、
ある調査機関が発表したそうです。
ネット関係会社で働いている私の友人も、
携帯電話関連の仕事が増えてきているようで、
時代はパソコンから携帯電話へとシフトしている感じです。

利用者数で見れば、携帯電話の契約者数はおよそ9000万。
パソコンのインターネット人口がおよそ7500万。
なので、携帯電話のインターネットが普及する下地はあったわけです。
でも、数年前までは通話とメールがメインで、
携帯のインターネットはあまり儲からない市場だったように思います。
それが、技術革新とそれに伴った価格体系の変化(定額制等)により、
携帯電話をネット端末として活用するユーザが、急激に増えてきました。
最近では、携帯のインターネットサービスも充実してきました。
また、近い将来はユビキタス機器として、
家電製品との連携も視野に入っているようです。
(例えば、携帯電話から、エアコンのスイッチを切ったり、
 ビデオの録画したり、風呂を沸かしたりできるようになるでしょう。)

前置きが長くなりましたが、
MCプロデュースは携帯電話サイトを開設しました。
(これが言いたかったんだな)

続きを読む "MCプロデュースの携帯サイトをオープン(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月28日

葬儀司会研修会 インサイドレポートIN平塚 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

1泊2日による徹底した10時間司会講習会。
葬儀司会初級講座のブラッシュアップと、
更なる司会業務のレベルアップを目指す講習会です。
・ 葬儀の司会がワンパターンでマンネリ気味
・ もっと表現力を付けて上達したい
・ 宗派別のあらゆるパターンを知りたい。
・ 司会に関わる様々な知識を習得したい
という方々が集まりましたが、
長時間研修だとやはり皆さん上達しますね。
11月1日・2日には福岡開催も予定されています。
どうぞ皆さん!ご参加下さい。

では、レポートです。

続きを読む "葬儀司会研修会 インサイドレポートIN平塚 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月27日

オンセイ☆エッセイ#3 (DJ☆KIMIKO & Kojocho-)

カテゴリー : 音声エッセイ

こんにちは、工場長です。

実験的に始めた音声エッセイの第三弾!
今回は、心にジンとくるお手紙編(4分程度)。
早速聴いて下さい↓









続きを読む "オンセイ☆エッセイ#3 (DJ☆KIMIKO & Kojocho-)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:27 | トラックバック(3)

2006年09月26日

葬儀司会研修会in平塚 その3(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

このシリーズ最終回。
どうやら<クールポコのオチ風に>の説明が必要だったらしい。
褌姿の男二人組みで、餅つきをしながらのシンプルなコントなのだが…
ネタ1.
「もてようとして、朝シャンする男がいたんですよー」
「なにー(やっちまったか)、男は黙って・・・滝・滝」
「修行僧かよー!」
ネタ2.
「お洒落して、わざわざ古着を買っている男がいたんですよー」
「なにー(やっちまったか)、男は黙って・・・お下がり・お下がり」
「貧乏なだけだよー!」
ネタ3.
「ウォシュレットじゃないと、トイレにいけない男がいたんですよー」
「なにー(やっちまったか)、男は黙って・・・野グソ・野グソ」
「不潔なだけだよー!」
とまあ、簡単に紹介するとこんな感じです。
(何でこんなことまでしてるのだろう)

続きを読む "葬儀司会研修会in平塚 その3(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(2)

2006年09月25日

葬儀司会研修会in平塚 その2(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昨日の続き。
今回の受講者、実は初級講座を未受講のまま参加された方が大部分。
受講者名簿を見た瞬間、目が点になった。
トイレで用を足して、紙がないことに気づいた時の、
あの息を呑んだ瞬間…目が点になった感じと同じレベルの困惑度。
だから基本の確認・復習の部分にかなり時間を費やした。(ことになる)
(せめて発声練習くらい出来ないとなあ…ブツブツ)

 

続きを読む "葬儀司会研修会in平塚 その2(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月24日

葬儀司会研修会in平塚 その1(井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

恒例になった1泊2日の葬儀司会研修会。
少数精鋭で徹底的に受講生を鍛え上げるカリキュラムが組んである。
テキストは5冊…資料的要素が強いものもあるが、トータル250ページほど。
さらに私の法話ネタ、葬儀関連雑談、仏教あれこれ等のフリートークが満載。
基本の復習・確認から、かなり高度なテクニックの習得まで網羅した内容で、
時間の経過と共に受講者は自然とレベルアップする仕組み…のつもり。

 

続きを読む "葬儀司会研修会in平塚 その1(井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:04 | トラックバック(0)

2006年09月23日

セレモニーアテンダント養成講座報告 その2(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

葬儀スタッフというのは、

①お客様に見られる職業・・・「見た目の重視」
儀式の中のスタッフの姿、形を見て、お客様はその葬儀の印象を決めることが多い。
そこにいるスタッフは、見た目にも礼儀正しく、紳士・淑女であって欲しい。
様々な葬儀の場面において、美しく、正しい動作でサポートすることが求められている。

②お客様に聞かれる職業・・・「すべての言葉を聞かれている」
司会者のマイクを通した言葉は、絶対的な位置にある。
その声、言葉(進行言葉、敬語、儀式への尊厳)は、
「聞いていて不快感のあるもの」であってはいけない。
お客様は司会者を選ぶことが出来ない。
「変わってくれ」とも言えない。
葬儀社側は、司会者のレベルを聞き分けることの出来る能力を持たなければいけない。
と同時に、マイクを持たないスタッフの接遇言葉も、お客様は選ぶことができない。
すべてのスタッフのモノの言い方を近い位置でしっかりと聞いている。
いや、聞かされているのだ。
だから、スタッフは、言葉についても、充分な心配り、気配りをしなくてはいけないし、
接遇言葉そのものを学ばなくてはいけない。

③お客様に、五感で感じとられる職業
悲しみのお客様は、上記の「視覚」「聴覚」と共に、「臭覚」「味覚」「触覚」で、
式場で行なわれるすべてを感じている。
聴覚的に入ってきた言葉も、嫌な思いをした時には、
体の触覚で「嫌だなあ」と感じているのだ。
「悲嘆」という感情が、その感性を敏感にさせているとも言われる。

続きを読む "セレモニーアテンダント養成講座報告 その2(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月22日

セレモニーアテンダント養成講座報告 その1(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

綜合ユニコムさん主催、セレモニーアテンダント養成講座がありました。
全国から葬儀スタッフが集まり、葬儀の接遇について考える1日でした。



続きを読む "セレモニーアテンダント養成講座報告 その1(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月21日

葬儀司会研修会in長野 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今年3度目の長野入り。
春先に開催された葬儀司会初級研修会に続く第二弾の中級編。
いつものことながら今回も参加者は全員女性だから私は黒一点。
今回のテーマは主にナレーションと決まっている。
基本の発声練習からスタートし、初級編の確認をしながら講座を進め、
(アナウンスや弔電など)なるべく実践で役立つようにマイクを回し続けた。
基本のアナウンスと弔電が出来なければ、ナレーションに意味がない。
振り幅の小さい表現が出来なければ、その先には進めないのだ。
初級講座の時はどうしても解説に時間を取られ、充分な個別対応ができない。
その反動か、中級講座は嫌になるほどマイクリレーをする傾向にある。
(今日はいつもより多めに回っています…おめでとうございます)



続きを読む "葬儀司会研修会in長野 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:19 | トラックバック(0)

2006年09月20日

オンセイ☆エッセイ#2 (DJ☆KIMIKO & Kojocho-)

カテゴリー : 音声エッセイ

こんにちは、工場長です。

実験的に始めた音声エッセイの第二段!
MCエッセイにおけるシリーズ化に向けて、細々と収録しております。
今回は、企業PV編(4分程度)。
予告より一日アップが遅れましたが、早速聴いて下さい↓








続きを読む "オンセイ☆エッセイ#2 (DJ☆KIMIKO & Kojocho-)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月19日

ナレーション表現のレッスン (橘貴美子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

台風13号が九州地方を中心に猛威を振るっています。
私は小学校4年まで兵庫県西宮市に住んでいました。
よく台風のため学校がお休みになりましたが、
東京に来て台風で学校が休みなになった経験はありません。
それだけ西の方は、台風の威力が強いのですね。

続きを読む "ナレーション表現のレッスン (橘貴美子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月18日

新しいパソコンを買いました!(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

このお年頃になって、私がこんなにパソコンを使うとは思っていなかった。
そしてその意欲は・・・年々増している。
この分で行くと、私の老後はIT環境のお陰で絶対に暇することは無いだろう。
(始めた当時はニクタラシイ程に鍛えてくれた井手社長、アリガトウ~♪)
3年前にノートパソコンとしては初めて買った、
B5版サイズのものがすでに物足りない。
そろそろもう少し大きいのが欲しいと思っていたら、
工場長が、なにやら会社用に新しいパソコンを仕入れたらしい。

続きを読む "新しいパソコンを買いました!(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月17日

シンガー&マジシャン (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

いよいよ秋のブライダルシーズンに突入しました。
あの半月型のホテルの隣が綜合ユニコムさんが主催した、
フューネラルビジネスフェア会場になったパシフィコ横浜。
大勢の皆さんが、FUNETのブースにもお越しくださいましたね!
(懐かしい)
今日は、こんな風景が一望できる会場からのブライダル司会です。


続きを読む "シンガー&マジシャン (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:02 | トラックバック(0)

2006年09月16日

お知らせ

カテゴリー : 

無事、レコーディング終了しました!
…という簡単な報告です。

FUNETのコンテンツはもちろん、
空いた時間で、前回好評だったDJ☆KIMIKO音声エッセイも収録しました。
いつもお世話になってるサウンドショットにおける、今回の収録風景を何枚か。

DJ☆KIMIKO の音声エッセイは、
順調に行けば火曜日にアップ予定です。
お楽しみに!

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:49 | トラックバック(0)

夏休み報告…オアフ島編 (藤田順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私が住んでいる神奈川16区。
10月には衆議院補欠選挙が行われます。
10月に補選が行われるのは神奈川16区と大阪9区です。
このダブル補選は与党にとって新首相の評価が、
有権者の審判にさらされる重要な選挙です。
今回もM党のウグイスとして関わらせていただいております。
8月後半から前哨戦が始まり、K元代表・O元代表・F前衆議院議員など連日、
本選と見紛うほどの豪華な顔ぶれが応援にかけつけ街頭演説会の嵐です・・・!
そんな訳で、前回のエッセイの続編、随分間があいてしまいました。
いつものことながら、スミマセン。

続きを読む "夏休み報告…オアフ島編 (藤田順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月15日

次代を担う、ニューリーダー (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ある葬儀団体主催の新人スタッフ向け教育研修会が開催された。
葬祭部門に入って数ヶ月の新人さんたちが集まった。
私は、新人向けの様々な講座が2泊3日の行程で組まれている中の、
3日目最後の講義「葬儀接遇講座」で講師をさせていただく。
今回は18名ほどの新人葬儀スタッフが全国から集まってくれた。

続きを読む "次代を担う、ニューリーダー (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月14日

葬儀司会研修会in愛知 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ステップアップ方式で行われる司会研修の2回目。
ステップ1から一ヶ月の間隔を空け、
宿題という課題を与えてステップ2を迎えた。
(さてさて、みんな練習してきたかな?)


続きを読む "葬儀司会研修会in愛知 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:44 | トラックバック(0)

2006年09月13日

追悼文カラーデザイン! (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

FUNET関係で各所に伺って分かったことですが、
追悼文が自然に使われるようになっているようです
田舎でも評判は良いらしく、
地域に浸透したら「うちもうちも」という事になるそうな。
ここまで来るまで、時間がかかりました。
この調子で追悼文、頑張らねば!

そこで…という訳ではありませんが、
以前から準備をしていた【追悼文カラーデザイン】を、
先週アップデートいたしました。
まずは、サンプル画像をご覧ください。

続きを読む "追悼文カラーデザイン! (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:06 | トラックバック(0)

2006年09月10日

高知県の葬儀社様で、接遇研修会がありました。その2(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

さて翌日、ホテルから徒歩で葬祭ホールに到着。
車でのお迎えを申し出てくれたが見ればすぐの距離である。
裏道を見つけてそぞろ歩くのが好きな私は、細い路地をたどってホールに到着。
私は若い頃から、知らない場所でも迷子になったことは無い。
身体の中に羅針盤が入っている感じ。
「女の人にはめずらしい!」とよく言われる。

続きを読む "高知県の葬儀社様で、接遇研修会がありました。その2(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(1)

2006年09月09日

高知県の葬儀社様で、接遇研修会がありました。その1(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、高知県の葬儀社様で葬儀接遇研修会があった。
高知県といえば、以前5~6年間毎年仕事で伺っていた。
その時は自動車販売のトヨタ系列ビスタ店主催「夏休み子供ショー」だった。
私は「歌のお姉さん」、司会と子供ショーでゲームをしたり歌を歌ったり。
毎年前日入りで、泊り込みでのリハーサル。
その夜はもちろん、高知市内での散策も楽しんだ。
はりまや橋周辺のそぞろ歩きもすごく楽しかった。
豚足を初めて食べたのも高知だった。
専門のお店の2階に上がり込んで、スタッフみんなで食べて飲んだことを思い出す。
それ以来、数年振りの「高知竜馬空港」に降り立った。

続きを読む "高知県の葬儀社様で、接遇研修会がありました。その1(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:10 | トラックバック(0)

2006年09月08日

葬儀司会研修会in平塚  (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

年3回開催される初級実務担当者講習会は2泊3日のスケジュール。
葬儀の基礎知識・司会・幕張・接客という4科目が集中的に講義・実習され、
夜は夜で全員宿泊棟だから、楽しかったり、五月蝿(うるさ)かったり…。
まあ、受講生は2日間同じ釜の飯を食うわけだから良い交流も生まれる。
4科目といえば葬祭Dの実技試験みたいだけど、
その内容は無理なく初心者レベルに基準が置かれている。



続きを読む "葬儀司会研修会in平塚  (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月07日

お医者様の卵とミニコンサート~患者さまへの贈り物~(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日のホスピスライヴには、
北海道の旭川からやってきた医大生が一緒に参加してくださった。
先輩からもらったギターを手に飛行機でやってきたらしい。
もちろん医学生としての研修を受けながら、
ホスピスでも様々なことを学んだとのこと。
今日が研修最終日、そして偶然、ライヴを行なう私と一緒になった。

続きを読む "お医者様の卵とミニコンサート~患者さまへの贈り物~(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月06日

通夜に参列して (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

とても親切なかわいいおばあちゃまが亡くなった。
ほんの2ヶ月前に、「どうぞお元気で・・・また会いましょうね」
そう言って別れたのが最後になってしまった。
“私もあんなふうに歳をとりたい!”と思うような、
温和な心の優しいおばあちゃんだった。
命の儚さを痛感します。

続きを読む "通夜に参列して (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月05日

茨城へ~ (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先週の話ですが、
トモエホール様へお伺いした時のご報告を。

インターネットを通じては、メールやブログのコメント等で、
よくコミュニケーションしていたのですが、お会いするのは初めてです。
色々と想像を巡らせながら、常磐線を揺られて神立駅へ向かいました。


続きを読む "茨城へ~ (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月04日

葬儀司会研修会「ナレーション講座」in名古屋 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

女性ばかりの葬儀司会派遣会社の研修会。
美女に囲まれての一日でした。

彼女たちは、葬祭業務全般に従事するわけではなく、
葬儀司会者として葬儀社に派遣される。
このような会社は全国にかなりあるだろう。
(あっ、一応弊社もそうだったね、美女の部分じゃないよ派遣の部分ね)
ここ名古屋では葬儀の司会はまず女性、しかも専門業者への外注が圧倒的。
専属契約を結び、どこの葬儀社にはどの派遣会社という色分けもあるようだ。

続きを読む "葬儀司会研修会「ナレーション講座」in名古屋 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月03日

…今年の夏 (橘 貴美子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

この夏海外に行った方、
海や山に遊びに行った方、
久しぶりに古里へ帰った方、
あなたはどんな夏をお過ごしですか?
私はどれにも属さず、ひたすら冷房をかけず家にいました。
この夏印象に残ったことを短くお伝えします。

続きを読む "…今年の夏 (橘 貴美子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年09月02日

夏休み (藤田順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

皆さま、大変ご無沙汰しておりました。
「MCエッセイ七転八起」に超~久々登場の藤田順子です。
前回は、えーとゴールデンウィーク明け以来となります。
日頃の慌しさにかまけエッセイをサボっておりましたが、
夏の旅行から帰ってからまもなく・・・
夏の旅行記「ハワイエッセイ」を寄稿するように、
と当社の社長井手から指令が下りました。
MCプロデュース関係者には誰にも内緒で行ったのに・・・
恐ろしや井手社長の地獄耳!!!ということで、
8月13日から6泊8日で行ったハワイの旅エッセイです。
宜しかったらお付き合いください!



続きを読む "夏休み (藤田順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(1)

2006年09月01日

葬祭D直前対策研修報告 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

いよいよ9月に突入し、本試験まで6日です。
ところで枝豆が9月の季語って知ってました?
何か合わない感じだよね。

過日、猛暑の中、葬祭ディレクター技能審査模擬試験を実施しました。
今年は、実技試験科目が3科目から4科目に増え(接遇が追加)、
それに伴いそれぞれの配点も変わり、また接遇と司会が連動し、
説明実演が実技筆記になるなど、大きく変更された年である。
過去にも何度が大きな変更があったが、その都度受験生は大変である。


続きを読む "葬祭D直前対策研修報告 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.