« 2006年01月 | メイン | 2006年03月 »

2006年02月28日

桃の節句・ひな祭り (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

これは、40年以上前に私の両親が買ってくれた雛人形です。
娘が誕生したときには、新しいものを・・・とも思いましたが、
愛着・親しみが湧き人形供養で処分するのも気が引けて、
今では娘の為に飾っています。

続きを読む "桃の節句・ひな祭り (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:01 | トラックバック(0)

2006年02月27日

葬送BGM第3弾・・・ホスピスに、贈る曲(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今、葬送BGMの第3弾を作っている。
今回(予定)のテーマは、ナレーション専用のBGMとのこと。
私が葬儀のBGMを作る時にいつも気をつけていることは、
曲そのものが儀式やお客様の気持ちの邪魔にならないこと、
その為には作り手があまり主張しないこと、
音で盛り上げようとしないことが大切だと思っている。
作り手側の私にとっては、結構辛い作業である。

続きを読む "葬送BGM第3弾・・・ホスピスに、贈る曲(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:00 | トラックバック(0)

2006年02月26日

ウソー、文字変換もできないの?

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

少し前の話になります。
FUNETのサンプルユーザーの方に、
システムの使い方を電話で説明していました。

「うちの会社は、インターネット無茶苦茶使ってますから大丈夫ですよ」
おう何やら、パソコンに関しては自信満々の様子。
嬉しいじゃないですか・・・とでは早速、
「じゃ簡単に、作成方法のご説明だけさせてもらいます」

続きを読む "ウソー、文字変換もできないの?"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 10:52 | トラックバック(0)

ホームページリニューアルに寄せて(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

金曜日の夕方にホームページをリニューアルしました。
ようやく、昨年夏以来の肩の荷が下りました。
ふ~。

続きを読む "ホームページリニューアルに寄せて(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 01:35 | トラックバック(0)

2006年02月25日

大乗仏教・浄土真宗・般若心経の関係について

カテゴリー : 質問コーナー

さいたま市のSです。
先日、お葬式(浄土真宗)のとき、友人が写経した般若心経を
お供えしたところ、お寺様に下げてくださいと言われました。
大乗仏教・浄土真宗・般若心経の関係をお教え下さい。
また、葬儀屋さんの白い手袋にはどんな意味があるのですか
お教えください。

続きを読む "大乗仏教・浄土真宗・般若心経の関係について"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 15:15 | トラックバック(5)

昨夕からホームページがリニューアルしました。 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2004年以降大ブームのブログですが、
弊社もやっとブログ形式にリニューアルしました。
ブログを制するものはビジネスを制するとかで、(ホンマかいな)
ブログを馬鹿にするわけにはいかなくなりました。
一円を笑うものは一円に泣く・・・
小学生の頃、TVの<細腕繁盛記>とか<どてらい奴>で学びました。
って・・・それほどのことでもないか。

続きを読む "昨夕からホームページがリニューアルしました。 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 01:01 | トラックバック(0)

2006年02月24日

お葬式でのお焼香の回数について教えてください

カテゴリー : 質問コーナー

神奈川県の平凡な主婦の石川と言います。
中学2年の娘と、優しい夫と、私の母と4人暮らしです。
最近、お通夜やお葬式に参列することが多くなり、寄る年波を実感しています。
私もいつまでも物知らずでは恥ずかしい年になりました。
そこでお聞きしたいのですが、お葬式の際の焼香の回数には、
マナーや決まりがあるのでしょうか。
「一回焼香でお願いします」と葬儀屋さんに言われたことがあるのですが、
周りの人を見てみると3回焼香の人が多い気がしました。
テレビの<みのもんた>さんに質問しようかとも思いましたが、
畑違いでしょうしそんな勇気もありません。
冠婚葬祭マナー本にも色々なことが書いてあって良く分かりません。
ちなみに私の実家は真言宗ですが、嫁ぎ先の石川家は曹洞宗です。
宗派のこともお焼香の回数に関係していると伺ったこともございます。

(この質問はダミーです・・・石川ありがとう)

続きを読む "お葬式でのお焼香の回数について教えてください"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 20:53 | トラックバック(6)

<ハッピ~バレンタインデ~!!>

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

栄えある第一回は、私が物申す・・・。(キャー)

最近の中学生は、手作りのチョコやクッキーを作り、
女友達同士で交換するらしい。(信じがたい)
娘は、バレンタインに向けて夜な夜な台所に立ち、
チョコとクッキーを作っていた。
工場長の分も作っていたようだが、味も形も年々上手くなっていく。
彼氏でも出来たら、それこそ豪華版の手作りチョコを作るであろう。

続きを読む "<ハッピ~バレンタインデ~!!>"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:10 | トラックバック(0)

「加藤の特別号」が始まります!

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今回のホームページリニューアルで、私のお部屋を作ってもらえることになった。
「直美のお部屋」という名前は却下された。題して「加藤の特別号」
私自身、音楽の世界に生きて40年以上が過ぎた。
幼稚園でオルガンを習い始めて、エレクトーン、ピアノ、フルート、バイオリン、
シンセサイザー、ギター、一五一会、縦笛、ハモニカ・・・手にした楽器は多い。
そして高校に入ってからはじめた声楽も、クラシックからミュージカル、ジャズ、
ポピュラー、カラオケ、ゴスペル・・・に、至るまで幅広く楽しんでいる。
そんな私が今から10年程前に葬儀の世界に入った。
その時の私の目的は「葬儀スタッフ向けの教育の仕事がしたい!」
その一心で、三十代後半で葬祭業界入りを果たした。

続きを読む "「加藤の特別号」が始まります!"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:36 | トラックバック(0)

大好きなホテルでの偲ぶ会 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

由緒正しき・古き良き時代に創業。
未だに当時の風格と気品を保ち続け、プライドがあるホテル。
1度行くとまた足を運びたくなる心休まるホテルです。
その理由は、ハード面(建物の造り)だけではなく、
ソフト面(従業員の接客態度)も充実しているからでしょう。
ホテルに到着した瞬間から、心地よい時を過せます。
ご馳走になったお料理の数々も伝統のお味が受け継がれており、絶品でした。
私はブライダル司会で色々なホテルを垣間見てきましたが、
石川的NO.1のお勧めのホテルです。

続きを読む "大好きなホテルでの偲ぶ会 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 12:09 | トラックバック(2)

2006年02月23日

新ホームページ、いよいよ今週末にリニューアル予定! (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

いよいよ、ホームページのリニューアルが現実のものとなってまいりました。
レイアウト構成がある程度フィックスされ、
今週末には新しいMCプロデュースのホームページをアップできそうです。

続きを読む "新ホームページ、いよいよ今週末にリニューアル予定! (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 12:05 | トラックバック(0)

2006年02月22日

道無き道を行く!(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

接遇研修会講師として、全国の葬儀スタッフと出会い始めて9年目に入る。
ある時期から、葬祭業にも女性スタッフが増え始めた。
しかし、まだまだ葬儀の仕事は男社会であると感じることも多い。
もちろん男性スタッフの中にも、仕事と真剣に向き合い、
お客様のための葬儀をサポートしようと努力を続ける人も多いが、
新しいことに前向きに取り組む姿勢や、
悲しみのお客様を支えようとするやわらかな感性は、女性に勝るものはない。
「人は、母親から生まれて、いつかは母なる大地へと還る」
だから葬儀の世界は、母親的なものだと言われるのだろう。

続きを読む "道無き道を行く!(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 12:02 | トラックバック(0)

2006年02月21日

娘の誕生会 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

我が家の誕生会は、「こんな風に祝って欲しい」とその当事者に発言権がある。
それぞれに「○○の店で食事をしたい」「○○のプレゼントがほしい」という
希望が叶えられる日だ。(高価な店およびプレゼントは却下)
しかし娘は「今年は、家で誕生会をしたい」「プレゼントはお金で」と
言い出した。(何て事でしょう!?)

続きを読む "娘の誕生会 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 00:11 | トラックバック(0)

2006年02月20日

「偲ぶ会」のプレゼンテーションを終えて (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

創業は明治の初めという・・・歴史と伝統を誇るホテル。
それだけに多くのファンを持ち、現状のままでも充分採算が取れるはず。
古めかしい建物も、その殆どが有形文化財に指定されているそうだ。
ホテル自体が観光スポットだから、ホテル内での案内ツアーまであるらしい。

続きを読む "「偲ぶ会」のプレゼンテーションを終えて (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 12:45 | トラックバック(0)

2006年02月19日

宙に舞うお母さん (藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

非常に眠いです・・・
今年の仕事の目標は「量より質」と言っていたにもかかわらず、
今月26日に投票が行われる町田市長選挙ウグイスの仕事に、
ブンブンとふりまわされております(tot)

続きを読む "宙に舞うお母さん (藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 15:13 | トラックバック(0)

2006年02月18日

ホームページリニューアルに向けて +α (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

前々から社長に、弊社のホームページを
ブログ形式に出来ないのかと言われておりましたが、
ようやく着手しております。
(昨年8月頃から構想は練っていたのですが…)

続きを読む "ホームページリニューアルに向けて +α (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:21 | トラックバック(0)

2006年02月17日

葬儀司会<神葬祭>を終えて (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今回の現場、K斎場は10年前までの主戦場・・・久し振りで懐かしい。
知った顔が随分と揃っていて、少し照れくさかった。
では通夜際・葬場祭・帰家祭・十日祭の司会レポートを。

続きを読む "葬儀司会<神葬祭>を終えて (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 15:18 | トラックバック(0)

2006年02月16日

セミナーの季節がやってきました! (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

いよいよ今年もセミナーの季節がやってくる。
セミナーによっては、2ヶ月以上前から準備するものもあり、
すでに準備だけは年明けから進められている。
3月接遇セミナーは、
お陰様で全国にご案内が出てから2週間で満員御礼となった。
お申し込み戴いた方々、本当にありがとうございます。
お申し込みが出来なかった方のために追加講座を予定している。
ご希望の方はお問い合わせ戴ければ詳細が分かります。
(最新情報にも、情報が載っています。)
どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む "セミナーの季節がやってきました! (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 15:15 | トラックバック(0)

2006年02月15日

“携帯”に関する雑談から (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

2月10日に、ナレーション音声の収録が完了しました。
私は、途中からレコーディングに参加しましたが、
なかなか良い感じに仕上がっていると思います。
橘さん、社長おつかれさまでした。
(100以上の収録ですからね。ミックスダウンも大変そうです…)

続きを読む "“携帯”に関する雑談から (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:29 | トラックバック(0)

2006年02月14日

無事にレコーディング終えました。 (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

またまた疲れました。
100トラック以上のレコーディングを一日で録りきる。
これが達成目標でした。
プロローグ文章が中心の内容だから、それぞれのセンテンスが短いとはいえ、
超のつくハイペースで収録しなければとても終わらない量。
橘以外のナレーターを使っていたら絶対終わらなかっただろう。
上手い・下手という技術の問題もあるが、それ以前に、
私流の指摘に即座に答えられるコミュニケーションが成り立っていることが大切。
私としても、ナレーターに気を使いながら仕事をするのは疲れるからね。

続きを読む "無事にレコーディング終えました。 (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:33 | トラックバック(0)

2006年02月13日

葬儀司会<会葬>を終えて (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

只今から、故○○様の葬儀並びに告別式を「○○会の会葬」にて執り行います。
○○○会の会員さんは、その会の習わしに準じて葬儀を執り行うようです。
取り立てて変わった進行ではありませんでしたが、
参列者は会員さんがほとんどなのでしょう・・・。
皆さん(参列者)が葬儀慣れしているように感じました。
開式前のナレーションが無くても、10分前から会場内はシーンとするし
焼香の列を乱す参列者も居ない。
9割が男性の参列者で畏まったお式になりました。

続きを読む "葬儀司会<会葬>を終えて (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:37 | トラックバック(0)

2006年02月12日

久々のエッセイ (関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

<笑い話をひとつ> 

先日、夫の車の助手席に乗って買い出しに向かっている時の話だ。
夫 「あれ何だ?」
私 「エッ?」
夫 「ほらほら、前のタクシーの後部座席見てみ、何か数字が見えたり消えた
りするんだよね」
私は目をこらして後部座席を見た。
本当だ。0・・あ、消えた。40・・あ、また0・・・暫く消えたと思うと
また数字は0,40,0,0,40,0・・・とランダムに繰り返される。
それも真っ黒のブットイ数字がはっきりとだ。

続きを読む "久々のエッセイ (関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:37 | トラックバック(0)

2006年02月11日

葬儀司会<偲ぶ会>を終えて (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ウッしっし~~っ!!
井手社長に司会が上手くなったって誉められちゃいました。(調子狂う)
何か?私に頼みごとでもあるのでしょうか?(気味が悪い)
けど・・とりあえず素直に喜んでおきましょう。(バンザ~イ!)

MCプロデュースの事務所と現場が近かったので井手社長が、
カメラを片手に見学にやって来ました。
担当者さんがカメラを忘れたとの事・・・。
パシャパシャとフイルム3本も撮っていました。
(よくそんなに撮るところがありますわねぇ~)
その割には、先日の井手エッセイに出ていた私の写りがよろしくないようで・・
(-。-)y-゜゜゜

続きを読む "葬儀司会<偲ぶ会>を終えて (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:38 | トラックバック(427)

2006年02月10日

呼吸  (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日事務所で・・・工場長が額入りボードのテストをしていました。





では今回、司会研修で徹底的にやる呼吸をテーマに。
呼吸は司会上達のポイントの一つだ。(そうだ、そうだ・・・誰の声?)

一般に呼吸というと、肺で酸素を取り込み、
二酸化炭素を排出する営みだが、今日は別の視点からも呼吸について記したい。
少しだけ難しいけど、お付き合いを。

続きを読む "呼吸  (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:42 | トラックバック(0)

2006年02月09日

昼飯にうどんを食べたというエッセイ (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

パネルシステムの制作に目処がたった先日、
社長に連れられて昼飯にうどん屋に赴きました。
「まるい」という所で、狭山近辺では美味しいと評判の店らしいです。
加藤さんも新曲CDの打ち合わせで事務所に来ていたので、
共に社長の車に運ばれながら、いざ「まるい」へ向かいました。

続きを読む "昼飯にうどんを食べたというエッセイ (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:43 | トラックバック(0)

2006年02月07日

葬祭ホール オープン直前研修会がありました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昨秋から、新設葬祭ホールのスタッフ教育をお手伝いしている。
今回は井手と共に現地に2泊してのサポートだった。
3回目で最後の「司会と接遇集中トレーニング」だ。

出かける日、東京はコートを着ていると汗ばむようなお天気だったが、
今年はその地方はどこもかしこも大雪かと思い、
靴底にギザギザのあるブーツを履いて行った。
中央線の中でも上も下もそんなに着込んでいるのは私だけ・・・。
万が一葬儀が入ったらお手伝いできるように、
黒服やパンプスも他に持って行ったので、2泊にしてはとても大荷物だった。
寒い思いをするよりは、洋服など万全の準備をして張り切って出かけた。
結局その市内は雪も積もっていなくて、
重装備なのは私だけ・・・という感じだったが・・・。

続きを読む "葬祭ホール オープン直前研修会がありました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:47 | トラックバック(0)

2006年02月06日

偲ぶ会(一周忌)を見学して (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

一年前、弊社の橘が司会を担当させていただいたご葬家の偲ぶ会。
今度は石川の出番となった。
通夜・葬儀は無宗教で執り行われたので、(一周忌という表現はおかしい)
「偲ぶ会」という名称で故人を追悼する会である。
場所は所沢の市民ホール…というわけで、ご近所だし見学を。
げぇっ、広い・・・敷地がとても広いのだ。(つまり田舎なのです)
のん気に写真なんぞ撮りながら歩いてたら、建物の中で思いっきり道に迷った。

続きを読む "偲ぶ会(一周忌)を見学して (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:48 | トラックバック(4)

2006年02月05日

シンガポール「癒し編」 (藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

年の初めに行ったシンガポール。
シンガポールは赤道から約140kmの位置にあり、
気候は年間を通じて高温多湿、平均の最高気温は30℃程度、
湿度は85%ほど。非常に蒸し暑いところです。
しかし、私たちが行った1月は雨季で若干気温が下がり過ごしやすい時期です。
時差は1時間で、シンガポールが日本より1時間遅れとなっております。

続きを読む "シンガポール「癒し編」 (藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:49 | トラックバック(0)

2006年02月04日

FUNET新システム、現在順調 (工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

腰が痛い…。
パソコンの前に座りっぱなしが原因でしょうな。
お蔭様で、FUNETの方は順調に進んでおります。
今週末に最終仕上げをして、来週にアップデートの予定です。

今回作成しているのは、パネルを作成するシステムです。
写真や文字が自動調整された形で、
複数のA3カラーのパネルを出力できるのがポイントです。

続きを読む "FUNET新システム、現在順調 (工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:50 | トラックバック(0)

2006年02月03日

葬儀司会<合同葬>を終えて (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今日の現場は、男性ばかりの社員さんと人材スタッフ。
(私・・紅一点だわ)
その人材スタッフの中に懐かしい顔があった。
MCプロデュース設立当初だから9年ほど前になるでしょうか。
井手社長の司会を見学したり、手伝い(今考えると邪魔)をしたりしていた頃に
人材スタッフとしてよく現場でお会いしたM埼さん。
司会を担当した葬儀の現場で旧知の人に会うとホッとします。

続きを読む "葬儀司会<合同葬>を終えて (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:53 | トラックバック(2)

2006年02月02日

「笑顔と言葉」のビタミン剤 (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

昨年の7月から、私は地元の中規模病院で、スタッフ体験をしている。
仕事の内容は、外来クリニック入口でのナースの助手、
外来玄関での患者様のお迎え、健康診断の方の院内ご案内、など、
誰でもが出来る患者様のお手伝いが中心だ。
そして週に1度、同じ病院内のホスピスで、音楽でのサポートをさせていただいている。

続きを読む "「笑顔と言葉」のビタミン剤 (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:54 | トラックバック(0)

2006年02月01日

春のブライダルフェア (藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日、本厚木にあるホテルのブライダルフェアのお手伝いをさせていただきました。
「春の」とは言っても、前日には大雪が降り、まだまだ寒い一日でした。

ここ何年か、このホテルのブライダルフェアのお手伝いをさせていただいておりますが、
今回は初めての「ファッションショー」の企画がありました。
企画会社が入り、モデルもプロ。
音響や照明もショーに合わせてプログラムされたもの。
他のホテルのファッションショーは見たことがありますが、
ここのホテルのものはどんなものか、興味津々で拝見させていただきました。
今日はブライダルフェアのファッションションレポートです。

続きを読む "春のブライダルフェア (藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 21:13 | トラックバック(1)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.