« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月31日

愛媛研修報告とおやじの会 (井手一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

<研修報告>
愛媛で超少数精鋭の司会研修を終えました。
司会単独開催としては、本年度最小参加人数。(記録だあ!)
当日仕事によりキャンセルがあったとはいえ、最終的に5人。
マン・ツー・マンに少しばかり毛が生えた程度の濃密研修。
この人数だと、テーブルはコの字型で充分。
いゃあ、膝を突き合せるような、受講生の息づかいが分かるような、
逃げも隠れも出来ない、アットホームな研修でした。
もちろんイントラネットでFUNETの音声ライブラリから
「司会音声」の実演をたっぷりと流しました。
耳から刺激して、耳で覚えこむ ! これが一番。
確かに評判も良かったですよ。
最近はどの地方に行っても癖のない人が増えてきて助かります。
ただし、これも全国的に言える事ですが、基礎はまったくダメ。
皆さんウィークポイントは同じですかね。
今後の研鑽を怠りなく、頑張ってください。

続きを読む "愛媛研修報告とおやじの会 (井手一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 15:51 | トラックバック(0)

2005年10月30日

私の病、そして大病院の現実 (関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

よくエッセイの端々に軽く触れてきた私の病は、
実は、とても難しく、ややこしく難儀で、10年単位の、
もしくは一生付き合わなければならない病で、病名がつけられないものである。
病状も、ありとあらゆる発症の仕方をし、まるでモグラたたきのように何種も
伴うものである・というより症状は、日本で初めての症例ではないかと思う。
それほど珍しい症状で非常に苦しみを伴うものだった。

続きを読む "私の病、そして大病院の現実 (関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:22 | トラックバック(0)

2005年10月29日

芸術の秋!(藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日の土曜日。
主人と2人で、東京交響楽団定期演奏会へ行ってきました。
仕事の創造性に欠かせない感性を磨く為(?!)、
定期的に芸術に触れる機会を作るようにしています。
ミュージカル・オペラ・歌舞伎・オーケストラ・コンサート等々・・・
その道のプロ達の卓越された技を見ると、感動と共に清々しい気持ちになり、
明日の活力になります。

続きを読む "芸術の秋!(藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:23 | トラックバック(0)

2005年10月28日

ご結婚おめでとうございます! (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

「なんてかわいい娘さんなんでしょう」
東京は下町の老舗、K葬儀社社長の娘さんが、
有能な社員であるEさんとご結婚されました。
社長は、「三代目の後継ぎが出来た」とそれはそれは大喜び。
葬儀関係者・友人の熱烈な祝福の中、ウェディングパーティーが開かれました。





続きを読む "ご結婚おめでとうございます! (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:14 | トラックバック(0)

2005年10月27日

いざ関西!その4(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

もう10日ほど前のことですが、
関西遠征の最終日(和歌山)の旅日記を。

大阪の訪問を終えた、3日目の夕刻。
南紀の海を車窓から眺めながら、
優雅に和歌山に入る予定でした。
それが人身事故により、90分電車が遅れ…。
海岸沿いを通過する頃には夜でした。何も見えません。

続きを読む "いざ関西!その4(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:21 | トラックバック(0)

2005年10月26日

接遇研修会(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

台風の影響なのか秋雨が多いこの頃、
今年の秋の出張は台風の影響を受けるのか・・・。
我が家でもすっかり「台風女」と呼ばれている。
しかし私は、嵐が吹こうが、槍が降ろうが、疲れていようが、熱があろうが、
電車や飛行機さえ動いていれば全国どこへでも伺うつもり。
そして今回は、山陰地方へ行ってきました。

続きを読む "接遇研修会(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:24 | トラックバック(0)

2005年10月25日

1泊2日の司会講習 (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

第1回目の1泊2日司会講習会が終わった。(次は10月31日・11月1日)
(あー、疲れた疲れた、喉も少し腫れてるよ)
受講者は、北は青森県から南は大分県までの23名。
同一団体に所属しながら、気候も葬儀の風習もまるで違う受講生たちの集まり。
10年前は男性ばかりで、女性の参加者が混じっていると珍しかったものだが、
その後の全国的な葬祭ホールの増加など、葬儀を取り巻く環境の変化に伴い、
今では女性の比率が4割程度に達している。
この団体でも、今後の葬儀司会における女性の比率はグンと伸びるだろう。
確かに、葬祭ホールで行う葬儀の司会は女性に適性があるようだ。
女性は、司会表現の理論を学ぶと、それを形にする技術の上達が早い。
葬祭実務の中でも、司会に関しては女性の感性の方が向いているようですね。

 

続きを読む "1泊2日の司会講習 (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:25 | トラックバック(0)

2005年10月24日

神道の司会 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

忘れた頃に不意にやってくる神道の司会。
雰囲気は好きなんだけれど、久しぶりだし少々気が重い。
でも大丈夫!神官さんは優しい人が多いからね。
神道の司会を担当させて頂きました。

 

続きを読む "神道の司会 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:26 | トラックバック(32)

2005年10月23日

ガンバレ!とーちゃん (関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

確か以前にも“ポンコツおやじ”と題して、
父のことは書いた覚えがあるのだが、今、私の父は77才である。
数年前から実家に帰っては聞かされていたのが、
「お父ちゃん、あと10年は生きよ思とんねんけど、どない思う?
いけるかいなあ?」がいつもの口癖だった。
その頃の体重は44か45キロ程だったと思う。
勿論ガリガリだ。
その後、お布団を剥いだだけで腰の骨を2度も折り、
入院し、最敬礼状態にまで腰が曲がってしまった。
それでなくとも、今までに手遅れ寸前の病で、
胴体を見事なまでに何度も切り刻まれ、痛々しいこと甚だしかった。
今では体重僅か38キロにまで落ちてしまっているという。

続きを読む "ガンバレ!とーちゃん (関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:27 | トラックバック(0)

2005年10月22日

ホイケの司会 (藤田 順子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ご無沙汰しておりました、久々の登場です!
私としては、かなり忙しい日々を過ごしていまして、
気になりつつもエッセイを随分とサボっておりました。

続きを読む "ホイケの司会 (藤田 順子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:28 | トラックバック(0)

2005年10月21日

いざ関西!その3(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

少し日が開いてしまいましたが、関西行脚の3日目を。
3日目は、大阪のK社です。
大阪近郊のベッドタウンに大きな会館を建てており、
月に60程度施行している、大型の会館と言えます。

続きを読む "いざ関西!その3(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:29 | トラックバック(0)

2005年10月20日

ピアノライブ (加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

7月から病院スタッフとして
ボランティアをさせて戴いている病院にはホスピスがある。
そのホスピスでは数年前から、患者様やご家族のサポートとして
ボランティアスタッフが活動している。
私はずっと前からその患者様向けに、
私なりの音楽を使ったホスピタリティを伝えたいと思っていた。

続きを読む "ピアノライブ (加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:30 | トラックバック(0)

2005年10月19日

卒業式 (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

中央仏教学院の卒業式に出席した。
通信で仏教を学ぶ学校だが、入門過程・学習過程・専修過程と三つに別れ、
単なる仏教入門コースから僧侶養成コースまでと幅広く講座が開かれていて、
この日は併せて約570名が卒業した。
その会場となったのは、京都の本山に隣接する本願寺門法会館。
通信で学ぶ学校だけに、卒業生の年齢層も幅広く、
下は20歳から上は90歳のお婆ちゃんまでとは驚きだ。

 
(本堂で少しだけお勤めもしました)

続きを読む "卒業式 (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:31 | トラックバック(0)

【終了】2005年10月11月 葬祭セレモニー講座

カテゴリー : 最新情報! 最新情報!

○ホール葬の「葬祭接遇」を極める
 セレモニーアテンダント養成講座 詳細情報
 好評につき追加開催!

開催日時 :2005年11月11日(金) 10:00~16:30
会場   :葬儀ホール「スペースアデュー」
      東京都台東区下谷1丁目3番10号
      Tel.03-5246-5521
定員   :30名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)


○ホール葬の「葬祭接遇」を極める
 セレモニーアテンダント養成講座 詳細情報

開催日時 :2005年10月25日(火) 10:00~16:30
会場   :葬儀ホール「スペースアデュー」
      東京都台東区下谷1丁目3番10号
      Tel.03-5246-5521
定員   :30名(先着順)
参加費  :39,900円(1名様につき)
      (消費税および地方消費税 1,900円含む)

●お問い合わせ・お申し込み先●
綜合ユニコム株式会社 企画事業部
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 13:23 | トラックバック(0)

2005年10月18日

ジュエリーコンテストの司会 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

宝石を多く売り上げたチームや個人を表彰する
コンテストの司会を担当させていただきました。
大晦日のFNN歌謡祭・レコード大賞授賞式さながらの盛り上がりで、
表彰された人は、ステージの花道を歩きヒーロー・ヒロインになれるのです。
こんなに若い社員がどうやって高価な宝石を売りつくすのでしょう!?

続きを読む "ジュエリーコンテストの司会 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 16:32 | トラックバック(0)

2005年10月17日

いざ関西!その2(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

関西遠征2日目は、大阪の葬儀社を回りました。
車窓からは広大な住宅地が広がり、
いかにも激戦区という雰囲気が広がります。

K社のN会館は、最寄り駅から20分程度。、
大きな国道の幹線沿いに会館が建っています。
隣接してN会館の巨大な看板が立っており、
遠方からでも、どこに会館があるのかわかりました。
看板と言うより、塔ですね…。大きい!

続きを読む "いざ関西!その2(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:47 | トラックバック(0)

2005年10月16日

秋は、焼き物の季節!(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

やっと涼しい季節が来た。
我が家は焼き物が好きだ。
ここで言う焼き物とは茶碗やお皿のこと。
食器は独身の頃から大好きで、地方に行けばよく瀬戸物屋さん巡りをした。
西東京市の東伏見で、大陶器市があるというのでこの連休に主人と行って来た。
ちょうど手頃なご飯茶碗が欲しいと思っていたところだ。

 

続きを読む "秋は、焼き物の季節!(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:49 | トラックバック(0)

2005年10月15日

伊豆―癒しの一泊旅行 その2 (関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先日伊豆に行った時、丁度予約していた旅館の近くにお昼頃到着した。
これも知人のご夫妻から聞いていたのだが、
此処に“伊豆バリ市場ウブド”という場所がある。



続きを読む "伊豆―癒しの一泊旅行 その2 (関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:50 | トラックバック(0)

2005年10月14日

いざ関西!その1(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

10月11日、この日から関西遠征がはじまりました。
東北に続く、営業(FUNET会員フォローアップ)遠征第二段です。
出張というものは、体力も気力も要しますね。

兵庫県の北部に、関西遠征1社目のR社があります。
フューネラルビジネス誌の取材の時にも訪れたことがあったので、
今回の訪問で2度目になるでしょうか。
最寄り駅から車で30分といった、交通の便です。
東北と同様、車が生活の必需品になる地域です。

続きを読む "いざ関西!その1(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:52 | トラックバック(0)

2005年10月13日

東寺真言宗の司会 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

京都駅から見える、日本一背が高い五重塔・・・それが東寺。
東寺は正式には教王護国寺といい、東寺真言宗の総本山だそうです。
あまり聞きなれない東寺真言宗で(私にとって)
執り行われた合同葬の司会を担当させていただきました。

 

続きを読む "東寺真言宗の司会 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 22:53 | トラックバック(0)

2005年10月12日

病院接遇の実践レポート その3(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

7月から月2回のペースで伺っている病院の患者様サポートのボランティアも、
4ヶ月目に入り、前回からはもっとも複雑で難しい総合受付周辺に配置された。
もちろん私はベテランのスタッフの補助的な仕事である。

続きを読む "病院接遇の実践レポート その3(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 23:03 | トラックバック(1)

2005年10月11日

研修報告 (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

喉がヒリヒリと痛い。(赤く腫れてる)
7日・8日と2日続きのセミナーで、例のごとく喉を痛めたようだ。
喋り過ぎるんだよね、いつものことだけど。

続きを読む "研修報告 (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:53 | トラックバック(0)

2005年10月10日

葬儀のお手伝い (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

友人のお父様のお葬式が執り行われ、私は少しばかり慣れている(?)
という理由で、通夜・葬儀の受付をお手伝いする事になりました。
私が普段、葬儀司会を担当させていただくご葬儀に比べれば、
小規模な個人葬でしたが、参列者の故人に対する想いは深く、
涙涙の通夜・葬儀でした。

では感じたことをレポートします。

 

続きを読む "葬儀のお手伝い (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:54 | トラックバック(0)

2005年10月09日

年に一回、私がミーハーになる日(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

我が家の長男が通う高校は、私の青春時代には
野口五郎さんやサッカーの松木安太郎さんなどを輩出した、
そういう意味でちょっと有名な学校だ。
年に一回ある体育祭は、八王子にある提携高校の巨大な運動場で行なわれる。
体育系の優秀な生徒もいるこの高校の体育大会は、それはそれは見事な行事だ。
青春真っ盛りの子供たちが、真剣に真っ直ぐな気持ちで
競技に臨む姿には心から感動する。



続きを読む "年に一回、私がミーハーになる日(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:55 | トラックバック(0)

2005年10月08日

東北遠征、最終日(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

岩手から始まった東北遠征。
最終日は、仙台から出発して亘理に向かいました。
仙台市外を離れると、一気に田畑が広がる風景。
田舎の匂いがします。

続きを読む "東北遠征、最終日(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:56 | トラックバック(0)

2005年10月07日

伊豆一泊旅行 その1 (関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

知人であるとても素敵なご夫婦が、口を揃えてとにかく素晴らしかった、
という伊豆の旅館に早速、私たち夫婦も行ってきた。
私が病持ちで何時どうなるかわからないため、
遠出は難しく、伊豆なら車で東から西まで何度も行っているのだが、
いつもバタバタと景色を見たりして、旅館に入るのは夕食ギリギリであった。
が、しかしこの旅館はゆっくりとリラックスするためにあるような、
素敵な旅館だという。

続きを読む "伊豆一泊旅行 その1 (関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:56 | トラックバック(0)

2005年10月06日

法要の司会 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

ホテルでの一周忌法要の司会を担当させていただきました。



続きを読む "法要の司会 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:57 | トラックバック(2)

2005年10月05日

岩手研修報告 (井手 一男)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

先週、工場長と時を同じくして私も岩手県は盛岡市内に入りました。
前泊で入りましたので、駅前のぴょんぴょん舎で冷麺を食べ、
自宅へ大量に送りました。(うまいわ)
しっかり栄養を摂って翌日に備えます。
ホールを会場としての初級~中級の葬儀司会研修会。
受講者20名の予定でしたが、当日仕事が入り2名のキャンセル。
結局18名での研修会となりました。



続きを読む "岩手研修報告 (井手 一男)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:58 | トラックバック(0)

2005年10月04日

愛媛県へ接遇研修会に行きました(加藤直美)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

今月は飛行機に4回も乗った。
普通のおばさんとしてはちょっと多いかなあ・・・。
それだけ危険と隣り合わせ。
できれば何処にでも土の上を歩くか、ママチャリで行きたい。
今、井手から「墜落遺体」という御巣鷹山の事故の本を借りて呼んでいる私は、
自然と飛行機内や乗務員の仕草が気になる。
飛行機に乗り込む前のパイロット諸氏には
「頼みます。どうか頑張って、飛びきってください」と心の中で手を合わす。
非常脱出時のインフォメーションも真面目に聞く。
「2つ以上の非常口をご確認ください」と言われて、
「ひとつ!ふたつ!よし!」と小さく指先点呼をする。
「乗務員はドアモードをアームドに設置してください」
という最終支持アナウンスも私の耳は逃さない。
この設置を忘れると非常時にドアが開かないらしい・・・。
(一度、この会社でミスがあったのを知っている!)
そして同時にこのアナウンスがされると、
もう誰も飛行機には乗ってこないということを知っている。
閉所恐怖症気味の私は、新幹線も飛行機も窓側には絶対座らない。
(二階建て新幹線の一階部分なんて息がつまって死にそうだ)
必ず座席は自由がきく「通路側」と指定する。
今回も通路側だったが、機内は空いていて窓側に誰も居なかったので、
このアナウンスが聞こえた時点で窓側の席にずれた。
久し振りに見た秋晴れの景色はとてもきれいだった。
東京はミニチェア模型のようにみるみる内に小さくなり
あっという間に飛行機は雲の上へ。

続きを読む "愛媛県へ接遇研修会に行きました(加藤直美)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 18:59 | トラックバック(0)

2005年10月03日

いざ岩手!その2(工場長)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

こんにちは。
MCプロデュース大字工場長です。
東北遠征(岩手)2日目のエッセイを。


(岩手釜石線のとある駅です。)

1日目は遠野に泊まり、6時過ぎにホテルを出て
花巻駅に着いたのは午前8時。
朝食代わりにリポビタンDを飲んで活力をつけ、一服していると、
タクシーの運転手と思われる人が車道から来て、一緒に一服。
お互い、朝が早くて大変だなと思いながら、
今日の遠征先、N社の専務に携帯電話で連絡。

続きを読む "いざ岩手!その2(工場長)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 19:00 | トラックバック(0)

2005年10月02日

微笑みの貴公子 (石川 元)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

・・・と来れば、親愛なるヨン様の事だ。
先日、ヨン様主演の最新映画「四月の雪」を観に行って来た。
大画面に広がるヨン様の美しく優しい眼差し・・・もうとろけそう!(うっとり)

続きを読む "微笑みの貴公子 (石川 元)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 10:16 | トラックバック(0)

2005年10月01日

我が故郷“神戸” (関谷 京子)

カテゴリー : MCエッセイ 七転八起

私は20才まで神戸に住んでいた。
神戸は山と海に囲まれた細長い街である。
神戸で観光地というと、必ず皆、海辺のハーバーランドや
北野町の有名な異人館、夜景等が浮かぶようだが、
そんな中心街から電車で西へ行くこと約30分、“舞子”という駅がある。

続きを読む "我が故郷“神戸” (関谷 京子)"

投稿者 葬儀司会、葬儀接遇のMCプロデュース : 10:19 | トラックバック(0)

(C)MCプロデュース 2004-2013 All Rights Reserved.